良い連鎖反応を招く「お片づけ」٩(ˊᗜˋ*)و | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>

(各種サービスのご案内は文末にございます)


こんばんは☽・:*
きどあゆ美です<(_ _)>


昨日のブログは
高校生の息子部屋の
模様替えのお話しを書いたのですが


模様替えが済んだ後
息子が


服の整理もしたいんだけど!
と言い出しましたびっくり


せっせと1段1段
いる?いらない?をしていき


【BEFORE】

    ↓↓↓
【AFTER】
少し減りましたウインク


息子は
よく服がない💦服がない💦と
言ってまして

めっちゃあるやんえー
と言ってたんですけどね😅


これを種類別に分けてみると
こうなりまして

普通のお出かけ用の服がない💦
ということが判明爆笑爆笑爆笑



着る服がない💦って思うのは


服がたくさんありすぎることからくる
選択できず服がない症候群
あるのですが



服の種類を分けていないことによる
実は服があるような錯覚症候群
あるんですねウインク



今回息子の場合
普段着はあっても
お出かけ用服が少なかったのですウインク

って言っても十分だと思いますがね( ̄▽ ̄;)
でも年頃ですから…( ̄∇ ̄*)♡



だからこそ‼️
種類別に収納することが
オススメですウインク



所有量が一目瞭然になりますウインク



全段整理して
タンスに不要だった服はこれだけあり
それぞれ
こうすることにしました爆笑



・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚



お片づけや整理収納を始めるには
重~い腰を
あげなければならず💦


やらなきゃ💦やらなきゃ💦と
思いながら
なかなかできないのが現状だと
思いますショボーン


しかし爆笑

今回みたいに一旦やり出したら
勢いに
乗れちゃうんですね~爆笑


なかなか重い腰も
あげられないとは思いますが


■ お気に入りの場所
■ ここだけはなんとかしなきゃという場所
■ 判断が簡単な冷蔵庫


など
やる気になる場所を探し
そこからはじめてみてくださいねウインク


波に乗れますよ~やしの木




最後までご覧いただき
ありがとうございました爆笑





✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚

✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚
      へーんしん!


愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリスト1級



【ご提供中のサービス】


✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚

【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座

\8月末までの!/
\特別キャンペーン中/
↓↓↓





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️


↑今すぐクリック↑

/お得な情報をお届けします\


Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美