飼い猫の、ご飯の場所を変更してみたら…? | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

片づけのココロを整える!
協会認定 片づけマインドインストラクター
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます
.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.

はじめましての方はこちら
✩.*˚きどあゆ美の自己紹介✩.*˚

〔各種サービスのお問合せ先はブログ最後にあります〕

‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦



片づけマインドトレーナー講座
【1級・2級】

2021年2月より開講中!



✩.*˚モニター募集✩.*˚
満席となりましたため
募集終了致しました!

 

【4月度無料ZOOMお茶会】
絶賛募集中です


・「片づけマインドトレーナー講座」
     モニター募集について
「片づけマインドトレーナー講座」のこと
・「整理収納」について
などなど、何でも内容はOKです照れ



今日は
娘と息子と3人で美容院へ

娘は中学仕様へ
わたしは白髪隠し(笑)

息子は…
母カットを卒業し😭
自ら美容院を選択する
年頃に…

ちょっとさみしい
きどあゆ美です爆笑


我が家の飼い猫
りむちゃん猫
ご飯の場所を
リニューアルしました爆笑


今まで
リビングから洗面所への動線上でもあり💦
コレクションケースの前でもあり💦
ここでいいのか?
と気になってました


でも
ここに置いていた理由は
普段はわたしが立っている
キッチンからの動線がよいから!


じゃあ
キッチン内に置けば?という
話なんですがニヤリ


これまた場所がなくて…

しかたなく
1番動線のよいここになっていました💦



今度は
キッチンカウンターを
グルっと回った反対側へ
ここなら
りむちゃんも安心して
食べられるかな?!



この場所
実は前は主人スペースでした💦

そのため
置けなかったのですが


ちょっと前に
主人専用部屋をつくり
(リモートのため、夫婦それぞれの部屋をつくりました。
    私の部屋は出来ていてブログに書かせて
    頂いたけど主人の部屋はまだ?!中途半端で
    ブログ書けてません💦 )

主人の部屋へ
ここの荷物を持っていったので

現在ここは
とてもすっきりに✨

主人とも
りむちゃんのごはんは
ここがいいね!と決めました爆笑


ただ主人いわく
ごはんの場所を変える
猫はデリケートなので
何日がごはんを食べなくなると… 


どうかな~💦
もしダメだったら
元に戻そう❗

と思いつつ
様子見…



朝 場所を変えてみると
半日ほど元のごはんの場所へきて
ウロウロしているので
新しい場所へ連れてってあげる

この時も
ご飯食べたし、お水は飲んでましたウインク


繰り返し…


そして
お昼からは
自分から新しいごはんの場所へ行き

むしゃむしゃ食べてました爆笑


安心しました爆笑爆笑爆笑



さて
新しいごはんの場所にしたわけですから

ご飯をあげる方も楽をしなければチュー


今まではキッチン奥のカウンターへ
りむちゃんごはんを
グルーピンク

↓↓↓

今度はここへ
グルーピング収納

ここは
まだ主人のモノが入っていた戸棚
✱一部、洗濯モノグッズを
   入れさせてもらってましたが


でも
りむちゃんのごはんがすぐ隣になるので
ここへ
りむちゃんごはんグッズ置きたいっっ❗❗

ということで
半分を空けて頂きました♡
✱主人にはいる?いらない?を
   してもらって(笑)


棚の都合上

上下に洗濯モノグッズか分かれ

真ん中をりむちゃんごはんグッズへ


メインフードと
おやつのシーバを置きます


おやつのシーバは
100均の仕切り付き(6)ボックスを使い

奥4つはストック
手前に
使いかけのシーバ
ハサミを置いて

シーバ用グルーピングボックスに爆笑



そして今回考慮したのは
戸棚でも
奥側(左側)にしてます


手前の方が近いので
そうしがちですが
開き扉がジャマするから取りづらい💦
(スライドならいいんですけどね💦)


こういうことも考えておくと
動線はスムーズにいきますウインク



最後に
りむちゃんのごはんケース

今までは
床から浮かして
こうしてたけど
お水をひっくり返すし
どうやら低い方が
食べやすいらしい💦


ということで
今回は低くしてみました♡

これも手作り♡
ダイソーのトレーと
何にでも大活躍の
ラクラクピタッとキャスターウインク

これで
ちょっとしたお掃除や
ホコリも気にならないかなぁ?
と思ってます!



とりあえず
りむちゃんもここにご飯食べに来るし
私も準備の手間もありません爆笑





最後までご覧いただき
ありがとうございました爆笑





✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚

✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚


愛知県岡崎市在住



片付けマインドインストラクター

整理収納アドバイザー1級

ルームスタイリスト1級



きどあゆ美




片づけにおける

マインドスキルの資格を持ち


そして


インテリアデザインの学びと

自動車カラーデザイナー

25年の経験で


おうちをトータルでサポートします♡



キラキラサポート内容・料金はこちら キラキラ



下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️


↑今すぐクリック↑

/お得な情報をお届けします\