こんにちは

愛知県岡崎市の
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ です。
ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます

なんだか忙しい毎日💦
仕事と家事と母と妻
を毎日こなす。
1日24時間しかなくて。
お一人さまだった若い頃に比べて、
子供が出来てからというもの。
おかげさまで、
かなり効率的に
24時間をやりくりできるように
なりました

うちは、子供ふたりだけなので、
もっとお子さんがいらっしゃる
ご家庭に比べたら
全然だとは思うのですが

それでも
私の身体がふたつあったらなぁと
思うのであります!
こども一人につき、私ひとりずつ。
働く専門の私と、休む専門の私。
なんて出来たらなぁとおもう

去年の今ごろ。
仕事で悩み。
仕事に行きたくなくて
涙が自然にでて
誰も話をきいてくれない
助けてくれない
私が悪い
動悸や吐き気、頭痛が止まらない
あれから1年が経とうとしている。
早いなぁ…
仕事復帰して半年。
前のペースをやっと取り戻しつつある。
この1年
自分を見つめ直した
自分を認めた
今でも
ちょっとした
イレギュラーなことが起こると
心臓が壊れるんじゃないかと
思うくらい
動悸と胸が締め付けられる
私の身体は変わってしまった

でも、私には
家族がいる!
友達がいる!
私をわかってくる人がいる!
自分の性格はよく分かってる。
からこそ、
どこかを変えないと
どこかを我慢しないと
また同じことの繰り返しになると思った
だって
私と違う人はたくさんいて
意見の合わない人はたくさんいて
人は変わることはないから
私もそうそう自分を変えられない
私が勝手に抱えてる
責任感
それが、ずっと引っかかって
自分がやらなきゃ!
私が!私が!
というのをやめた。
気になってしょうがないけど、
やめてる。
自律神経失調症になった仕事から
割り切って自分を離した。
今まではずっと
わざわざ自分で忙しくしてたのだと。
今まで本業だった仕事でも、
家でも。
それがよくないのかな、と
休業し始めたときは
何もしなかった。
でも、
忙しくバタバタしてる方が、
私の性に合ってる!
仕事であわなかったのは
人間関係。
バタバタは関係ない!!
だって、
私はその方が
楽しい❣️
やりがいがある❣️
毎日忙しいけど。
疲れて家事サボっちゃうときもあるけど。
寝ちゃうときもあるけど。
ブログサボっちゃうときもあるけど。
24時間をどうやりくりするか
アタマを働かせる自分が好き♡
それがうまくいったら
達成感ハンパない♡
そんな自分が好きなんだと

それが私
だから、忙しいのはいい!
人間関係はどうしようもなく
自分を守ることも大事
と学んだ。
なので、今年から、
ブログも始め、
整理収納アドバイザーの道に向かって
進もう!と決めたわけなのです!
ただ、
やっぱ歳かしらね

忙しくするのはいいけど、
疲れが取れない





なので、
ちょっと私がふたり欲しいなぁと
思うわけです

そして、たまには
りむちゃんになりたい♡
でも、こんな私は
1日で飽きそう



最後までご覧いただき、
ありがとありがとうございました😊
愛知県岡崎市在住
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみ
色とインテリアと収納で、
「大好きになるおうち」を
ご提案致します❣️
こちらから友だち追加頂き、
LINEでのお問い合わせも可能です!