愛知県岡崎市在住
整理収納アドバイザー
カーユ⌘きどあゆみです✨
ご訪問・アクセス頂き、
ありがとうございます
色とインテリアと収納で、
「大好きになるおうち」を
ご提案致します❣️
やっとこ金曜日🌸
1週間、
あっという間のような、長いような…
収納は、
ある日突然、気になります💦
なんだか、ごちゃごちゃしてきたよ〜💦
物置きになってるー!!
キッチンペーパーも、
なんだかごちゃごちゃに見える〜💦
実は、キッチンペーパーの裏。
壁紙が破れてて、
可愛い柄のランチョンマットで
隠しがてらペーパーつけてました。
でも、色が濃いから、
ごちゃごちゃ見えてしまう💦
む〜〜〜
片付けたい病がムクムク〜

というわけで。
ニトリで買っておきました。
スチールなので、マグネットがつきます。
そして有孔なので、フックも。
さて、何に使うかというと…
うちのキッチンペーパーは、
コストコ。
ようするに、
デカい!
据え置きの
コストコキッチンペーパースタンドは
あるのだけど、
壁掛けのように引っ掛けるタイプの
ホルダーはなかなかないのです。
ごちゃつくんだけど、
真っ白のペーパーと、
柄付きのペーパーと、
両方並べたい💦
そう!
この2つで、
キッチンペーパーホルダー
作ります!
モノが多いので、
なるべくごちゃごちゃ見えないように、
水性塗料でペイント。
出来たら、設置。
フックも使って、
はさみとか、鍋つかみを掛けておきます。
ただ、ニトリのキッチンペーパーホルダー
磁石が弱かった💦💦
ペーパー巻くと、ハズれる 笑笑
強力磁石シート買ってきまして。
補強🔨
これでガッチリ✌️
・・・・・・・・・・・・・・・・
【ここから修正💦】
↓
磁石が弱いんじゃなくて、
ボードが有孔なので弱かった💦
あれから、取れて取れてしょうがなかった

ので、ステンレス板買ってきて、
有孔ボードへ装着。
見た目が良くないので、
見た目が気にならない

・・・・・・・・・・・・・・・・
↓以下、以前の記事です↓
周りの棚の上も、必要最低限にしまして。
あー、すっきりした❣️
ちなみに。
子供たちの水筒
ってどうしてます?
季節ごとに必要な、
特大
大
中
小
✖️
子供の人数
すごい水筒の量に💦
我が家は、
ここにまとめて収納です。
しまい込みはしません。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました😊
カーユ⌘きどあゆみ