ご訪問ありがとうございます (*˘ᗜ˘*).。.:*♡
新しい年が明けて10日、今日は十日戎
全国のえべっさんには特別な神さまが降りてこられてる

そんな日に私たちパステル吉祥画のメンバーは
2月の節分を前に吉祥画《鬼👹》を描きました。
《鬼》は一般に、日本の妖怪と考えられている、伝説上の存在。
日本語では逞しい妖怪のイメージから「強い」「怖い」「ものすごい」「大きな」 と言った意味の冠詞として使われる時もある。
日本の鬼は「悪」から「善」や「神」まで多用な現れ方をしている。
などなど色々鬼にまつわるお話を聞いて 先生に加賀金粉茶🍵をいれていただき新年の乾杯❣️

そしてお茶請けに珍しいナツメヤシや落花生のお菓子をいただきました。
そして、そして吉祥画を描いている途中に先生が全てを浄化してくれるという とっても貴重なお香を焚いてくださったのです。
ありがたや〜ありがたや〜💕
~厄除け鬼~
赤鬼 「貪欲」
青鬼 「怒り」
黄鬼 「我を通す」
黒鬼 「愚痴」
緑鬼 「不摂生」
今日のメンバーは皆んな赤鬼を描きました。
今回の作品はそれぞれの思いがこもっているようで、とても迫力が有り 皆のを並べると更にパワーが溢れる感じがして良かったです。
どうです❓
皆んな表情が凄くないですか〜。
とにかく今年の節分はこの厄除け鬼で安心です。
あとは全て前進(善進)のみです。
令和最初のパステル吉祥画でとても良いエネルギーを貰うことが出来ました。
先生からのもう一つのプレゼントは西宮神社の御守りとおたから小判 嬉しい〜✨
13回目のチャレンジで5000人の中から選ばれた令和最初の福男は高校の先生❣️
記事には
12年間くじに外れ続けたが諦めなかった。「生徒には挑戦しないと何も始まらないと伝えた」とありました。
素晴らしい先生ですネ。
見習えるようになりたい

色々勉強になる一日でした。ありがとう。
パステルレッスン今日もありがとうございました

今年も一年 どうぞよろしくお願いします。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました 。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜