ご訪問ありがとうございます♡
今日は今年初めてのパステルレッスンの日でした
今日の吉祥画は⁉︎
天神さんのお使いとして有名な動物!
と言えば‥‥
《牛》さんです。
「道真の出生年は丑年」
「太宰府への左遷時牛が道真を泣いて見送った」
「道真は牛に乗って太宰府へ下った」
「道真には牛がよくなつき、道真もまた牛を愛した」
「牛が刺客から道真を守った」
「道真の墓所(太宰府天満宮)の位置は牛が決めた」‥‥と伝承や縁起が多く残っているそうです。
いつものお茶の前に 私の作った甘酒を皆さんにご賞味頂いて 先生からの新年のプレゼントをジャンケンで(一等賞はいつもスピリチャルトークをしてくださるお姉様がゲット!)後の皆さんは残り福をいただきました〜。
ありがとうございました。
因みに私の甘酒はお米と麹から作った真心入り甘酒で〜す!

皆んな美味しいって召し上がってくださって良かったわ〜



宿題の《牛》さんは
来月までに頑張りま〜す

夢占いでは財産を象徴し「権威」「栄光」「栄達」を意味するそうです。
牛にまつわる慣用句
「牛にひかれて善光寺参り」
「牛は牛づれ(馬は馬づれ)」
「牛も千里、馬も千里」
・
・
調べるといっぱいあります。
中でも心に響く慣用句は!
空海の言葉
教本は本(もと)より差(たが)うことなし。
牛と蛇との飲水の如し。
牛は飲めば蘇乳(そにゅう)となり、蛇は飲めば毒刺(どくし)となる。
同じものでも使い方によって薬にも毒にもなるとのたとえ。
今日も色々教えていただきました

そして 
エネルギーもチャージ





ありがとうございました















今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました















パステルステンドグラスアート講座ご案内