こんにちは(*^^*)
今日もご訪問ありがとうございます♡
鬱陶しいお天気の毎日が続いていますが、9月も明日で終わりですね。今年も後3カ月!‥‥もある! ‥‥しかない⁉︎
‥‥もある‼️にしたほうがいいよ!。
最近お出会いしたステキなカウンセラーの方に教えてもらった もののとらえ方で行動も変わる
分かっているけど沈んでる時とかは、なかなかポジティブになれない。だけどこの法則をいつも心掛けてると気持ちの切り替えも上手くいく感じ。今年の締めくくりとなるようなハッピーな3カ月になるといいな〜。
そして10月からは秋本番の季節がやって来る。秋を見つけに色々出掛けたくなる季節です。早くお天気回復 スカッと晴れた秋空と眩しいお日様の光が見た〜い私です。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
《ステンドグラスアート 招き猫》
今日が招き猫の日と知り、久しぶりにパステルステンドグラスアート出してきました。以前私の妹が元絵のヒントをくれていたのを、私がステンドグラスアートにしたものです。最近やってないけど、また描きたくなってきました
今日は招き猫の日⁉︎ どうしてかな〜何て調べてみたら、
日本招き猫協会が制定したみたい!
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せ。
この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、全国各地で記念行事が開催される。
って書いて有りました(^^)
日本人は語呂合わせ好きですネ❣️
私もその一人です、車に乗って対向車や駐車場の車のナンバーを見ては語呂合わせしてます。
以前サーフィンボードが乗った車 4173!
う〜ん これは良い波のこと!と分かりました!
前の車が2951だった時はふくこい福来いやん!
なんかうれしいね〜って。そのあと555やっぱり良いことありそうゴーゴーゴー 続く時は続くもんだなぁ〜と思いました。
よく見かける1188 は いいはは ⁉︎いいパパ ⁉︎
友人の車もこの1188ですが、彼女の場合はご主人がいいパパの語呂合わせでつけたとか‥‥。
ついこの間までやっていたドラマ
「はじめまして 愛しています」の江口洋介さんがドラマ中で語呂合わせしてたあのシーン 面白いなって思ってました。
うまく語呂合わせ出来た時って 自己満足ですがおじさんののりで嬉しい私です
今日はちょっといつもとは違うブログとなりました(*´艸`*)
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました
315サイコーな10月 11月 12月送ってくださぁ〜い。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
招き猫の種類知ってる?
▼本日限定!ブログスタンプ限定