米寿と喜寿のお祝い作品 | 毎日がspecial〜♪ ※心象パステル画※《かきかた※書道教室》

毎日がspecial〜♪ ※心象パステル画※《かきかた※書道教室》

かきかた 書道教室で子ども達と楽しく書道をしています。
心象パステル画《吉祥パステル画》《パステルステンドグラスアート》パステルアート等の趣味を楽しんでいます。
書家
パステルステンドグラスアートインストラクター
パステル和アート準インストラクター

こんにちは(^o^)/


今日もご訪問ありがとうございます♡


今日は名前文字アートに初チャレンジしました❗️


義父と義母が今年めでたく米寿と喜寿を迎えることとなり、このGWには兄弟妹が集まって、ささやかなお祝いをしよう~という事になってます。年明けに転んで腰の骨の手術をした義母も2週間前に無事退院したので快気のお祝いも

色々お祝いの品を考えて、お兄さんと話をしていたら 名前文字アート を以前会社の仲間からお誕生日のお祝いに頂いたたとかで、写メを送ってくれて‥‥。こんなのを頼もうか‥‥と言うので、『もしかしたら私にも書ける⁉︎』「お兄さん私書こうか⁉︎」と文章をお兄さんにお願いして‥‥ 絵と文字は私!

合作が出来ました。

文字がなかなかアートにならず、お習字って感じですネ  型が破れない💦

{14A05AC9-AE1A-4CA5-B70B-ED543DB69161:01}

野菜はもちろん百合の花や色々な花を作って、夫婦仲良く畑に出てはせっせと私達に新鮮な旬の野菜を何時も届けてくれる優しい義父と義母で~す。
喜んでもらえたら光栄
今回のお兄さんの提案で私も新しい作品が出来てとっても嬉しいです。
楽しく筆が運べたので、これからはこんなのもプレゼントにいいかもしれない!
考えてみても良さそう。
肩の力を抜いた字が書けるといいなぁ~


今日は昭和の日ですね。
昭和生まれの義父と義母。
戦後の苦しい時代や高度成長期を生きてこられたわけです。多くの体験経験をされている人なので、まだまだいっぱい教えてもらうことがあります!もっともっと長生きしてもらわないとおねがい  
兄弟妹仲良く親孝行したいです





今日もお付き合いありがとうございました