ぬこぬこねこぬこ | 脳内ぐらふぃてぃ

脳内ぐらふぃてぃ

頭の中の落書きをなんとなく書きます。

日々の業務のほかに野球部の仕事が入ると忙しいです
12人しかいないのにすでに故障者2人(ヒジと腰痛)
走ったら足がもつれて転んだりしませんように

さて、
前によく記事にしていたノラ猫さん達ですが
一か月ほど前から一匹一番の甘えん坊モフモフが姿を消しました
さみしい、とてもさみしい


私の姿を見つけてはびゃ~と鳴いてどすどすと近づいてきたあのコ
どこに行っちゃんたんだろう
また会えるといいな
待ってるよ


さて、いつも一緒にいた3匹のうちの2匹は元気です
奥にいるグレーのネコはいつも一歩引いて様子をうかがってから来る「大人ちゃん」
すごく落ち着いている



チャコちゃん(勝手につけた)はサクラネコ
サクラネコとは不妊手術済みのしるしに、耳先をさくらの花びらの形にカットしたねこの事です
この耳のことを、さくら耳といいます
不妊手術をする時、麻酔が効いている間にします、 だから痛くないです
出血もほとんどないそうです
目印はとっても大事
印をつけることで手術済みの猫をもう一度捕獲してしまうということが避けられます



チャコちゃんはなでてもらうのが好きですが
私以外の人が近づくと逃げます(自慢)
なでで欲しそうにしているところ



なでるとこう



くるっと寝返ってガシガシ甘噛み



なでるのやめるとこれ



なでるとこう



からのガシガシ(爪立てられるとけっこう痛い)

これを何回もやる


遊歩道をもっと奥に行くとまた違う猫たちがいます
こちらも茶トラですが全身茶トラ、チャタさん(勝手につけた)
けっこう高齢みたい
なぜかすり寄ってきます



そしてこうなる
キミもなのか




kagooちゃんの手はゴッドハンドだ
のポチお願いします

ご訪問ありがとうございます


猫が欲しいよ~て毎日言ってるけど聞いてもらえません(東京都実家在住、会社員)