負けられない戦いがここにある | 脳内ぐらふぃてぃ

脳内ぐらふぃてぃ

頭の中の落書きをなんとなく書きます。

姉からメール
「大物芸能人Aが捕まってからウチの息子はヤーヤーヤーばっかり歌ってます」

昔、小島よしおが流行った時は「そんなのかんけーねー!」てパンツ一丁でやってたし
「千の風になって」が流行ったときも「わたしのぉ~お墓のぉまぁ~えでぇ~♪」と
熱唱していたらしい

流行が好きでちょっとミーハーなんだね
その気持ちなくさずに成長してね


さぁそろそろ初夏を過ぎて梅雨⇒夏⇒オイニーがツイキー鼻息

会社でもまぁいろんなところからいろんな臭いがしてくるわけです
「そろそろ戦いの季節ですね」という後輩Iちゃん
「いやいや、もう戦いは始まっているのだよ、敵はすぐそこだ!」

動物のニオイは平気なのに、人のニオイはなぜダメなの?
それはね

そこに「愛」がないからだよ


さて、
デスクワークをしていたら何やら変なニオイ
なにこのニオイ・・・

右隣にじじいがいたので(じじいか?)と思って様子を伺いまいましたがシロでした
左隣を見てみたら
野球部Oがクツを脱いでいた
ふざけんな

「おい、なんかくさいと思ったらクツ脱いでる!」
「うふふ、どんなニオイ?」

「えっとー、体育倉庫のニオイ」
「おー、なるほど」
なぜここで臭いの分析をしなければいけないのか


こんなコンテストあったよ
「足クサは人生の友だち、五・七・五にして思い切り笑い飛ばそう!」
足クサ川柳


足だけでなくワキくさ川柳もあったらいいなー
そしたら私応募するよ

つり革に つかまられた瞬間 覚える殺意  (東京都在住)


ちょっとゴロが悪い


どうしたら本人は気づいてくれるの?
のポチお願いします

ご訪問ありがとうございます


戦う前から負けを宣言します手ギブ