
昨日は大安吉日でしたね😊
高専の入学案内が届いてから
入学金は大安吉日に振込もう!
と決めてた私
こんな日に限って、
朝から何やら忙しい💦
15時からは会議だし、
お昼休憩時間に行くか🚗
と予定立てて、
スケジュール🗓️をこなして行く
来客に電話📞マジで何なの今日?
って思いながらも
学費の振替口座登録用紙📝に
記入➡︎捺印して
高専の返信用封筒に入れようと思ったら
「封筒曲がるの嫌だな」
とか
「送付案内の入れなきゃ」
とか🤣🤣🤣
時間もないし、
急いで息子名義で送付案内作成して
クリアファイルを封筒サイズにカット
記入した口座振替用紙を
無地の白用紙で上から包んで
カットしたクリアファイルに入れて
📎で送付案内止めて
封筒へIN✨
封緘して、投函準備完了❗️
その後銀行へ行き
無事に入学金の振込完了✅
それから郵便局🏣へ行き
投函しようと思ったが
普通郵便だと、高専到着2月28日の予定
普通郵便だしなぁ🙄、、、
2月29日までに確実に到着させるには
速達が一番早いよ。
って局員の一言で速達に変更
そして無事に郵便📮出す事出来ました。
何かと心配性な私は
常にこんな事考えてしてしまう😓
なにわともあれ
これで安心して入学説明会へ出席できる
後は、3月5日まで書類記入して
教科書代なんぞ準備して
封筒に入れておこう😊