こんにちは。

 

 ご無沙汰しております。

 

 新型コロナも今は落ち着いていますね。香川県では、現在11日間連続で感染者の報告が上がっていません。また、療養中の方も11月4日にいなくなり、完全ゼロの状態が続いています。

 この状態がいつまで続くかは分かりませんが、冬に向けて感染対策は充分に行い生活をしていきたいと思ってます。

 

 いや~、仕事がめっちゃ忙しくなってきました。今までのツケが回ってきた感じですね。

 

 昨日は、フォロワーの「あぁるびぃさんが、「千年ものがたり」に乗るという事で、「多度津駅」までお見送りに。四国民の私より、よっぽど「四国DC」を堪能されているみたいです。

 

 

 「多度津駅」も、乗車を待つ人がいっぱいでした。金曜日でこの混雑。観光客が戻ってきているのは嬉しい事ですが、これからは思い付きでは、席が取れない事も多くなりそうですね。

 

 今回もホームから団扇を振っていると、1号車先頭ドアから、スマホの画面をこちらに向ける方が…。画面を見ると「ブログ読んでます」と。嬉しいですね。これからもよろしくお願いします照れ

 

 ↑「行ってらっしゃ~い!。」

 

 また、「多度津駅」ホームの柱には、列車の乗車位置を表す標識が貼られていました。

 

 ↑「千年ものがたり」1号車の乗車位置です。

 

 ↑「アンパンマントロッコ1号」の乗車位置です。注意事項も書かれています。

 

 ↑「特急列車」の乗車位置です。

 

 ホーム端の、丸ポールにも。

 

 駅員さんに話を聞くと、「案内がしやすくなった」と、仰ってました。

 

 

 今回は、10月29日(金)に参加してきた、JR四国ツアーの「時代の夜明け ごめん・なはり線乗車ツアー」に参加してきた話です。

 

 当日の乗車前の行程は、下記をご覧ください。

 

 乗車前、「高知城博物館」、「モネの庭」を堪能してきて、村営バスで、14時53分に「奈半利駅」に到着しました。

 

 ここで、「あぁるびぃ」さんと合流。ここから「高知駅」まで、一緒に乗車します。

 

 「あぁるびぃ」さんの、乗車記事は下記をご覧ください。

 

 「奈半利駅」は、1線1ホームしかないので、15時01分発の普通列車が出発するまで、「時代の夜明け」は、入線できません。

 

 入線した後、ホームに上がります。

 

 ↑改札?です。

 

 ↑ベンチでお見送りのご婦人たちです。

 

 ↑ホームの端に、先頭が来ています(これが精一杯です。21㎜超広角撮影)。

 

 ↑「きんめにゃん」もお見送りに来てくれています。

 

 さあ、私たちも車内に入ります。

 

 ❶奈半利駅 15:17発 → 高知駅 17:57着。

 志国土佐時代の夜明けのものがたり

 雄飛の抄(ごめん・なはり線) 2号車5番A席

 

 今回の座席は、2号車の海側です。

 

 私の左隣の6Aには「あぁるびぃ」さんが。右隣の3Aには、フォロワーさんのYさんが。「あぁるびぃ」さんと、Yさんも面識があるので、3人で、楽しく乗車できました(6B、5Bは空席でした)

 

 お見送りを受け、出発です。

 ↑「行ってきま~す」。

 

 今回は、ツアー商品なので、既にセッティングは終わっています。

 

 このツアーの「雄飛の抄」の特定日は、「昼食」ではなく「スイーツ(軽食)」になっています。で、本日は「スイーツ」の日です。

 

 

 「イタリア食堂 トンノ(料理)」さんと、「sommarlsk coffee roaster(コーヒー)」さんの、

 「Dolci assortiti ~東海岸のドルチェ盛り合わせ~です。

 

 

 ↑「なすのパイ」と、「なはりパン」です。

 

 左から「ショコラケーキ」、「塩を使ったプリン」、「ゆず香るプチシュークリーム」です。

 

 出発後、コーヒーが配られます。

 ↑「sommarlsk coffee roaster」さんの、列車特製ブレンドコーヒーです。

 

 どれも、とっても美味しかったです。コーヒーもコクがあり軽食にとっても合っていました。

 

 ↑ついでに「四万十ジンジャー」も注文。

 

 この、軽食の入った箱は、持って帰れます。持ち帰り用の袋も頂けました。

 

 このツアーにも「沿線ガイド冊子」が付いてます。

 

 ↑表紙は、各駅のキャラクターが輪になっています。

 

 

 中は、各駅ごとに「キャラクター」の紹介と、沿線・特産品ガイド。主な駅の停車時間も書かれています。

 

 今日の天気は「快晴」です。

 ↑海もとても綺麗です。

 

 15時44分、「安芸駅」到着です。23分間停車します。

 

 ↑「なはりこちゃん」もお出迎えに駆け付けてくれました。

 

 ここでは、一般の方と区別するため、「記念乗車証」が、切符の代わりになるので、皆持って降ります。

 ↑「ごめん・なはり線」用は、黒バックです。

 

 ちなみに、土讃線用は、

 ↑白バックですね。スタンプ台紙のバック風景も替わっています。

 

 下車前に「安芸駅ぢばさん市場」で使える「100円割引」クーポン券がもらえました。停車時間も多いので、皆買い物時間です。

 

 

 

 駅前からは、列車の全景が見上げられます。今までと違ったアングルですね。

 

 

 買い物終了後、16時07分「安芸駅」出発です。

 

 たくさんの方の、お見送りを受けます(写真が無い…。)。

 

 だんだん陽が傾いてきました。

 

 ↑まあ、わざと露出を補正し、それっぽく撮りました。

 

 そして、2つ目の下車駅「夜須駅」に近づいてきました。

 

 そうすると、TwitterにDMが。

 いつも「須崎駅」で、お出迎えをして頂いている「須崎おもてなし応援隊」の、

 フォロワー Tさんからでした。

 

 Tさん「夜須駅の手前の端の上で、手を振って帰ります。」 と、。

 

 列車通過時、橋を見ると Tさんが 大きく手を振って頂いてました。写真を撮ろうと思ったのですが、間に合わず撮れませんでしたが。

 

 最近、Tさんの お手振りが、神出鬼没で、目が離せなくなってます。いつもありがとうございます。

 

 16時40分、「夜須駅」着。20分間停車します。

 

 ここでは、希望者は地域のガイドさんに付いて、海岸まで案内して頂けます。

 

 

 降りたときの、海岸手前(ヤ・シィパーク)の風景です。

 ↑日の入りには、まだ早いみたいですね。

 

 10分間ぐらい、色々案内して頂きました。

 

 ↑津波避難タワーです。独特の丸型になっています。

 

 ↑遊歩道と芝生広場です。

 

 

 ↑日本では珍しい跳ね橋の「手結(てい)港可動橋」です。

 

 ↑徐々に日が傾いてきましたが…。

 

 

 

 

 ↑あと、2~30分遅ければ、完璧だったでしょうね。

 

 17時00分。「夜須駅」出発です。

 

 ↑駅で見送ってくれた、サイクリングチームの方が、沿線を並走しお手振りを。

 

 ↑日の入り間近ですね。

 

 で、「高知駅」に定刻に到着です。

 

 駅のホームには、ワープ高知のKさんと、

 ↑「こうちれっちゃくん」も、お迎えに来て頂いてました。

 

 また、今回は「安田町」から、記念品を頂きました。

 ↑シックな手提げに入ってました。

 

 観光案内パンフレットと共に、

 ↑お菓子も入ってました。

 

 ありがとうございます。

 

 「あぁるびぃ」さんは、高知泊。私とYさんは、「南風26号」で帰ります。

 

 今回も、ボッチではなく、知っている方との乗車でしたので、楽しく過ごせました。また、今回は「ものがたり室々長」さんも乗車されていたので、色々とお話をさせて頂けました。スイーツ紀行、気合が入ってますので、皆さんお早目のご予約を!。

 

 ありがとうございました。