どこまでできる?洗剤・石鹸無し生活〜その1〜 | のんびりかあさんの日記

のんびりかあさんの日記

娘(9歳)は喘息でアトピー。息子(6歳)は食物アレルギー。



家族みんなの健康のために

『なるだけ手作り』かあさんの日々です。

先日、石鹸もシャンプーも使わないで入浴している事を記事にしました。

で、ちょっと我が家の生活を振り返ってみると、
いつのまにか洗剤や石鹸をほとんど使わない生活になっていたので、
ここでまとめてご紹介したいと思います。

まずは、生活のどんな場面で洗剤や石鹸を使っているか振り返ってみると...。

その1)入浴・・・シャンプー、リンス、石鹸、など。

その2)洗顔
・・・石鹸、クレンジング剤、など。

その3)掃除・・・風呂用、トイレ用....などなど。

その4)台所・・・食器洗い用、布巾などの殺菌用、シンク掃除用、ガスレンジ掃除用....などなど。

その5)洗濯・・・洗濯洗剤、柔軟剤、漂白剤、など。


使用用途も様々、ドラッグストア等にいくと、本当にたくさんの種類の洗剤が売っていますね。
『本当にこんなに必要?』買い物に行くたび、こんな疑問が頭をもたげ
我が家の洗剤見直しが始まりました。


その1)入浴について。


これは、先日もご紹介した通りで、お湯洗いのみで充分汚れが落ちます。
石鹸もシャンプーも使わない☆快適入浴生活 ←クリックすると記事へ飛びます)
シャンプーを使わなければ、リンスやトリートメント無しでも髪はしっとりツヤツヤです。

その2)洗顔について。

朝目覚めた時の洗顔は、水やお湯のみで充分ですが、
お化粧をした後は、クレンジングが必要です。

私は普段お化粧をほとんどしませんが、たまにお化粧をしたときは
こんなものを使ってお化粧を落としています。

石鹸なしで洗える和布 びわこ浴用タオル びわこ【消費税相当額サービス】

¥1,100
プレマシャンティ

和太布(わたふ) 34×55cm

¥683
てくてくねっと

『びわこ』より『和太布』のほうが目の細かい織になっています。

軽めのメイクなら、お湯に浸したこれらの布で顔を拭うだけです。
バッチリメイクのとき(年に何回あるかしら?)は、さすがにクレンジングを使いますが
肌にやさしいものを....と選んでこれにしています。
アクシリオ/ダブルクレンジングゲル

¥2,520
コスメ・コム Yahoo!店

その3)掃除について。

お風呂用、トイレ用、住居用....などと、様々に分類されて売られている洗剤達。
でも、裏側のラベルに書かれている成分をみると、どれも似たり寄ったり。
それなら、1種類に統一したって問題ないはず。
どうせなら、体にも自然にもやさしいものが良い。
そう思って辿り着いたのが『自分で作っちゃえ!』ということです。

何も難しい事はありません。
お風呂のカビ取り、トイレの汚れ、これにはクエン酸がよく効きます。
市販のクエン酸のパッケージの裏に、クエン酸水の作り方が書いてあります。
その通りに作って使用しても良いのですが、
私はカビ防止のためにアルコールとアロマオイルを加えています。

アロマオイルは殺菌効果のあるものなら何でも良いと思うのですが
私は比較的安価な『ハッカ油』を使っています。
アルコールにオイルを数適たらしよくふり混ぜ、
そこに水を加えそれからクエン酸を加えます。

(作り方はクエン酸パッケージ裏の方法に従って下さい)

お掃除しながら香りも爽やか!
塩素系の強力なカビ取り剤を使わなくても、カビが溶け出し
軽くこするだけでちゃんと落ちます。

トイレの汚れにも効果テキメン!

フローリングや木製の家具は、汚れ落しとつや出しを兼ねて、お米のとぎ汁が役に立ちます。
お米のとぎ汁をバケツに溜め、その水で雑巾がけをするだけです。
ワックスいらずでピカピカです。
(ちなみにお米のとぎ汁は、洗顔にもお役立ちでしっとりします。)
もちろん、普段は水拭きだけでも充分きれいになります。


長くなってしまったので、その2に続きます。