菅野義孝さんの体験レッスン〜準備編〜 | バリスタはギタリスト

バリスタはギタリスト

妻の専属バリスタ(コーヒーを淹れる人)である著者が、押尾コータローさんや小沼ようすけさんのような人を魅了するギタリストを目指して奮闘する日々をを綴っていきます。

ジャズギタリストの菅野義孝さんの体験レッスンを受けることにしました。


きっかけは、マロさんが書かれている以下の記事です。


ジャズやアドリブも習得したいなあと思っていたところにこの記事と出会い、
体験レッスンを申し込むことにしました。


レッスンはスカイプを使うため、自宅でお手軽に受講できます。

受講環境はこんなかんじです。

{FF0602E8-487B-45D5-BC4D-C490FCC1B687:01}


パソコンにWEBカメラをつけて、
スカイプのソフトをインストールしてあればOK。

{FFE15CC7-8583-4E59-A3B9-71CC71B28915:01}


WEBカメラは2000~3000円あれば、
十分な性能のものを入手できます。

そしてスカイプのソフトは無料。


教室に出向いて教わりに行くとなると交通費がかかります。
それを考えると、2000~3000円の初期投資は安いものだと思いました。



こんなかんじで受講環境が整い、
あとは菅野さんのサイトにある「アドリブ練習方法」のページをじっくり読み込みます。


要約すると、

①1つのフレーズを飽きるほど弾きこんで完全習得する
②習得したフレーズにアレンジを加える

というもの。

はじめからスケール練習を延々とするわけではないため、
これなら楽しんでできるのでは?と思ったわけです。



こんなかんじで準備が整い、
体験レッスンに突入するわけですが、
レッスンの内容は次回にまわすことにします^^;


菅野義孝さんのオフィシャルサイト