なにやらフォルヒで記念モデルをつくるという広告を発見。
それ以降、フォルヒやスタジオMの動きを注視していたんですが、
ついにその全貌が明らかになりました。
それがこれです!
レギュラークラスの23シリーズに
トップがアディロンダックスプルース、
サイズ&バックがマダガスカルローズウッド
というプレミアムな仕様!
さらにバインディングにコアを使うなど
拘りが随所に感じられます。
スタジオMさんに立ち寄って情報を集めようとしたところ、
なんと記念モデルがおいてあるではないですか!
あったのはGボディのタイプ1本でしたが、
このスペックのギターを触ることはなかなかないはずと試奏させてもらいました。
マダガスカルローズウッドが醸し出す、
しっとりと深い余韻。
アディロンダックスプルースが放つ力強さ。
弾いてて幸せを噛み締められる一本です笑
お値段を聴いてみると、
税抜き38万円とのこと。
アディロンとマダガスカルを使ったギターが38万円(税抜きです)。
ほかではあり得ない価格です!!
ちょっと悩みますよ、これは。
フォルヒの25シリーズならアディロンとマダガスカルのギターはオーダーできます。
しかし、個人的に"あの"インレイがどうしても受け入れられず、
なんとか"あの"インレイなしでアディロン&マダガスカルのモデルが出ないものかと。
それが今まさに現実に!
………。
いったん検討しますと言い残して、スタMを去るのでした。