購入を決断! | バリスタはギタリスト

バリスタはギタリスト

妻の専属バリスタ(コーヒーを淹れる人)である著者が、押尾コータローさんや小沼ようすけさんのような人を魅了するギタリストを目指して奮闘する日々をを綴っていきます。

ということで、
買うことにしました笑


Furch OM23-AGCT。


ボディサイズはOM、
ナット幅は45mmにしました。



OMにしたのは、やはりプレイアビリティーと高音の響きを考慮して。
Gだとボディーに厚みがあることから、ピッキングからタッピングに移る際に、どうしてももたついてしまうんです。
さらにはソロギターに必要な高音域が若干引っ込む感があります。




注文先はスタMではなく、新岡先生に。
これは、新岡先生からの購入だと、無料の初期調整がついてくるというビッグなおまけ付きだからです。

新品のギターは、数ヶ月するとどうしても弦高が上がってくるとのこと。
これをビシッと調整してくださるのです。
しかも無料で!

このオプションは魅力的ですね。
自分で調整なんかできませんし、お店でやってもらってら当然コストがかかります。


そんなわけで、新岡先生に注文の連絡を入れ、ギターの到着を今か今かと(数ヶ月先というのはわかってますが)待つことになりました。

納期は4ヶ月と公表されてますが、
少し延びる可能性があると新岡先生談。
なにがなんでも年度内に来て欲しいところです。
消費税率が上がる前に…