非結核性抗酸菌症に思う


晴れの国☀️晴れのち曇り


今週ずっと〜

昨日今日特に、婦人科治療(投薬)を

受ける前の状態に逆戻りしてしまいました。

全身に響く突き刺す痛み・

(関節という部分は全部ガチガチになり痛い)

乳房の張り痛み・歯痛(悪い歯がないのに)

目が霞む・足や顔の浮腫み

下肢の怠重&痛み・足の冷え

耳の聴こえが悪い

頭がふわふわ・お腹の膨張(便秘)

無理して通常通りに動くと吐き気を催す

痛み止めは効かない(一応服用)

ふとしたきっかけで気分の沈み

…等々の症状に悩まされます。ネガティブ


昨日今日更に悪化し「身体停滞日」に

なったので、やはり生理が来ました。

本当にもぅ無くて良い笑い泣き

1週間程先の婦人科受診が

待ち遠しくて仕方がない。


痛み止め(ロキソニン)を飲んで

寝ておくしかないのだが

火を使わないせんねん灸を買い置き

していた事を思い出し、

痛みの緩和が出来ないか?と試してみた。


お悩み別のツボを検索し

関元に先ず貼りました。

次は首に2つ…

取り敢えずこのツボ2点をお試ししてみると

あれ?あんなに辛かった症状が

少し引いたのか?!と感じさせられたびっくり

灸の熱は3時間しか持たないが

その間と少々の時間内は

症状の緩和が見られるが

又、不調感は現れる。


本当は足の三陰交というツボにも

したかったのですが…

またの機会にどこのツボが

1番効くか(自分合うか)場所を変えながら

試して行こうと思う。


お灸で多少、症状の緩和が見られる

という事は、血流系の問題なのか?🤔

ロキソニン等の痛み止めは

熱も下げてしまうから体の冷えに

なってしまっているのではないか?🤔

(※これらは個人の体質によるものなので

そこの所はご考慮下さいませ)


血流が悪いので慢性肩こりなのですが

(緊張性頭痛を持っている)

お灸をするに当たって

血痰や喀血の恐れのある者に

血流を促すのは如何なのか?

(お灸に限らず血流を促す物)

とても相反する気がして

少し緊張感が走ります。


以前、四十肩で肩甲骨周りを

リハビリ通院で解した時

喀血するアクシデントもありました。

毎回ではなかったので

因果関係は解らないですが😅


今回、私にとってお灸は良い効能が

あるかもしれない?!という事が

分かりました。(もっと早く試せば良かった)

火を使わないお灸は

一個100円程でコスパ悪いですが

自分で手軽に貼り付けるだけ

お気に入り点です。



クリックお願いします↓

 病と共存生活の励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
読んだよのポチッとありがとねっ!