長期講座7期受講生、とんこちゃんのブログを
シェアさせてください。
韓国在住、福田花奈絵さん長期講座受講中のとんこです。
昨日。
インスタライブ前半でこの長期講座に飛び込んだ理由や、講座から得られたことを私なりにお話しさせて頂きました。
保存13時半くらまでなのかな??
もしよかったら、下の私のインスタバーナーから聞いていただけると嬉しいです!
講座で得られたこと、改めて纏めると。
・自分のことが好きになっていく
→かなちゃんが考え方のヒントを惜しみなくくれる。目から鱗が止まりません。
・めっちゃ心強い仲間たち
→みんな心の話の下地が出来てるから、心の話が思いっきりできるのがまず楽しい。そして、12人の講座生みんなカウンセラーみたいに心強く助けてくれる。
そして同じコースだけに限らず、他のコースの子や卒業生まで繋がりが拡がって世界が本当に広くなる。
・行動力
→皆がどんどんやりたいことをやっているのを見ていると自分もいい意味で引っ張られる。
・自分のやりたいことをやらせてあげる、自分に対しての優しさ。
他にももっといっぱいあるけど、今頭に思い浮かんだのはこんな感じ。
インスタライブでもちょこっと話したけど、
私、スピリチュアルから心のあり方を最初学びました。
大好きなんだけど、スピリチュアル用語で
他の人に話す時にざわざわが止まらなかった笑
変な人に思われるんじゃないか、とか。
はたまた本当に私はおかしくなってしまったのか、とか。
そこを怖い用語なしに、同じような考え方のベースなんだけど違う切り口から話しくれるかなちゃんにめっちゃ安心したって話をライブでは話したんですけど。
それともう一つあったの。今日思い出した。
この宇宙理論を子育てに活かしたい。
けど、どうすればいいの?
やりたくないことを全部やめなきゃ、私は幸せになれないの?
って思ってました。
その時フォローしていた発信者の方では、結構、自分のやりたいことをするために、結果、小さい子供がいる家に1ヶ月帰らないって方もいたり。(その方はアーティストで作品作りのためだった)
勇気を出してそういう行動をした結果、サポート体制が自然と整ってくるって不思議な話なんだけど。
そこまでしなきゃ、ダメなの??
そこまで思い切らなきゃ、私は輝けないの?
なんて、変なプレッシャーを感じてしまい、到底真似できない。って一人落ち込んだりしていました。
子育てちゃんとしながら、お母さんは幸せになれないのかなぁ。。。って。
子育てを全面的に誰かに託さないと幸せになれないのかなぁ。。。って。
でもね、ふと思った。
あれ?これ、私が本当にしたいこと?
そしたら、自分が答えてくれた。
私は、子供たちに積極的に関わっていきたい。
一人になりたいことももちろんあるけど、
旅行も旦那さんや子供達と一緒に行きたい。
子供のかわいい時期をちゃんとそばで見ていたい。
そして、自分の人生も楽しみたい。
子育てと自分のこと、どっちも思いっきり頑張りたいって。
その両方を望むのは、欲張りなことなのかなぁ。
それは宇宙理論的に難しいことなのかなぁ。
宇宙理論を知ったばかりの頃だったので、
本当に極端に考えていたんですよね。
それから、宇宙理論実践しながら、子育ても自分でちゃんとする道はないかとロールモデル探しに奮闘。
そこで、友達が教えてくれた福田花奈絵さんことかなちゃんのインスタライブを初めて聞いた時、
「いた!!この人だ!!!」
がつーんと痺れました。
かなちゃんの言ってること、ばしばし分かるし、心理学的アプローチで、子育てしながらお母さんが幸せになる方法、理論を行動にどう落とし込むか、実践方法をわかりやすく紹介してくれれて、これこれこれー!これが知りたかったのーーー!!って興奮しました。
でも映像だけでは、なかなか自分の場合に落とし込めなくて、この場合はどうやって考えたらいいんだろう。とか後から後から疑問が止まらなかった。
もっと知りたい。
もっとちゃんと知りたい。
受講を決めた瞬間でした。
実際始まってみて思ったのは、
話してる内容はブログやインスタで受け取れるものばかりなんだけど。
プログラムの内容ね。
これはやっぱり、一人で静かに心を整えるだけじゃ、ちょっと網羅できない。グループワークとか特に。
受講するにあたり、絶対変わりたい!って覚悟を決めた人たちの集まりだから、実現可能なことだなって。
目に見えないものに、自分のためにお金を払うのって怖いですよね。
本当に変われるの??まじで??本当に?
こんなにお金払って変われなかったらどうしよう。その時変われてもまた元に戻っちゃったらどうしよう。
私もそう思っていました。
でも。
今のところ、受講生みんな変わってきています。
すごいのは。
誰かに言われてとかじゃなくて、みんな実感していること。
そしてね、安心してください。
目に見えるものも手に入りますよ。
それは仲間。
こういう絆で結ばれる仲間って、そうそういませんよ。
みんなある程度の覚悟をして受講してきているので、高め合いがすごい。
しかもかなちゃんの写し鏡で集まってきた仲間たちなので、気が合わないわけがないのです。
私、40万円ですごい人脈買ったなって思ったくらい。お値段以上。
かけがえがありません。
かなちゃんとかなちゃんの講座への思いが止まりませんが(笑)、以上、こんな感じです。
どなたかのご参考になれたらと思います。
私の長期講座には
「もうすでに、学んできた人」が
たくさん来てくれています。
自分なりにあれこれやってみて、
それでもダメで。
たどり着いてくれている。
だから、保育士さん、幼稚園や学校の先生なんかも
とてもとても多い。
私は、
自分を大切にしよう、とか、
自分のやりたいことやろう、とか、
自分の「好き」を大切に、とか、
ワクワクすることやろう、とか、
もちろんそういうことも言うけれど・・・
現場にいたこともあって
結構、まともかもしれません。
保育の考え方とか
大好きだし^^
佐々木正美先生とか
大好きだし。
なんていうのかな、
私は、ですけれど、
一般社会にも少しは適応できているほうが、
結局幸せだったり、生きやすかったりするんです。
あ、でも、
人の生き方に対して、
口を出すつもりは全くなくて。
自分に集中しているからか、
他人の生き方に興味がなくなってしまった。
大切なのは
「いま、私が幸せだと感じられているか」
じゃないかなあと思うので
やっぱり自分に集中していたいなあ。
自分にとっての幸せと、
他人にとっての幸せは、
違うのが当たり前。
自分の幸せを
とことん追求していけたらと思います^^
私はきっと
「自分の幸せ研究家」だな。笑
とんこちゃんのブログ↓
https://ameblo.jp/tomco-chan/entry-12565494663.html
ランキングに参加しました!
もし良ければ、ポチポチッとしてください。
22日間で子育ての悩みや不安がなくなる!無料メール講座
(名字とメールアドレスのみのご入力。30秒で登録完了。いつでも解除できます)
(セミナーやランチ会は無料メール講座受講者さま限定となっております)
(LINE@と併せてご登録いただくことをオススメしております)
⇒ いますぐクリック
(LINE配信復活しました!メール講座よりも配信多めです^^)
(ご登録だけだと、どこのどなたか私からは分からない仕組みになっています。スタンプ等送信していただくと「友だち」になります。個別返信は基本的にできませんが、短文やスタンプでお返事させていただくこともあります)
(無料メール講座と併せてご登録いただくことをオススメしております)
または、「友だち追加」の画面の「検索」で
@aey2605n
を、ID検索してください。
 
これまで開催したイベントと今後の予定
2018年
11月5日(月)グループカウンセリング@京都 満員御礼
11月14日(水)グループカウンセリング@大阪 満員御礼
11月17日(土)「心のしくみ」で私も子どもも笑顔になる!セミナー 満員御礼
11月21日(水)グループカウンセリング@東京 満員御礼
11月28日(水)グループカウンセリング@名古屋 満員御礼
12月6日(木)ランチ会@東京 満員御礼
12月11日(火)ランチ会@京都 満員御礼
12月28日(金)グループカウンセリング@博多 満員御礼
12月29日(土)グループカウンセリング@博多 満員御礼
2019年
2月2日(土)愛知県碧南市男女共同参画フォーラム 登壇
3月23日(土)「心のしくみ」で私も子どもも笑顔になる!セミナー 満員御礼
5月31日(金)京都市右京区ほっこりスペース 講演会
6月19日(水)グループカウンセリング@仙台 満員御礼
6月26日(水)ランチ会@東京 満員御礼
6月27日(木)グループカウンセリング@東京 満員御礼
7月29日(月)京都市右京区ほっこりスペース 講演会
11月30日(土)ランチ会@東京 満員御礼
12月21日(土)ランチ会@東京 満員御礼
2020年
1月11日(土)ランチ会@名古屋 満員御礼
1月12日(日)ランチ会@大阪 満員御礼
今年10月~来年3月 6ヶ月間全10回の長期講座
「イライラ子育てから抜け出そう~家族と笑顔で過ごす人生へ~」 全コース満員御礼(次期1月8日先行募集開始)
※ 現在は長期講座を主にしております。
※ イベントや講座は全て、無料メール講座からのみの募集となっております。
子育てママ専門カウンセラー
福田花奈絵(ふくだかなえ)でした。
