本当のわたしのこと分かってない! | 頑張るママのための子育て革命 子育ての不安・イライラ・不登校・発達障害の相談所

頑張るママのための子育て革命 子育ての不安・イライラ・不登校・発達障害の相談所

2児のママであり、子育てママ専門カウンセラーです。子育て(不登校・発達障害などを含む)や夫婦関係、ワークライフバランスに悩むママの心をゆるめるお手伝いをさせていただけたらうれしいです。

長期講座6期の受講生、あやちゃんのブログを

シェアさせてください。

 

image

 

 

 

ayaですハート音符

現在、福田花奈絵さんの

長期講座6期を受講中ですぽってりフラワー

 

 

もうすぐ、次期募集のはじまる

福田花奈絵さんの長期講座。

 

 

 

受講を決めたときのことを考えると

いまはその時の私を愛おしく感じますニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

わぁ〜このままだと子育て苦し見続けて

本当にどん底の沼に落ちて

家庭を   子どもを

めちゃくちゃにしてしまいそう…もやもや

 

 

 

そんなときに かなちゃんのインスタをみつけて

癒されたんだよねピンク薔薇キラキラ

 

 

 

 

それから、

幸せになるための発信をされている方が

たくさんいることを知って

会いたい人には

1日で開催されているイベントにも行って、

直接のエネルギーに触れてきました

 

 

 

 

 

 

流れ星なんでも1人でやってきた私。

でも、やっぱり1人では限界なのかな〜

 

 

 

 

 

 

 

 

流れ星たくさんの人の無料発信で夫との関係が

激変した、、、けど

社会に対しての不安や怖さが残っている

 

でも、一生、夫と子どもだけの関わりなんてムリだよなあ

 

 

 

 

 

 

流れ星家族以外の人との関わりでも

安心を得たいなぁ

 

 

 

 

 

 

と、いう理由で

長期での仲間との関わりを講座で得られる

長期講座をどなたかのところで受けに行きたい、、、

 

(でも、本当の理由は

 

ただ    ただ    わたしが

受けたい!!!!

幸せになりたい!!!!

と思ったからだと思います)

 

 

 

たくさんのひとが幸せになる方法

今より楽になる方法を発信している中で

かなちゃんの講座に行こうと決めたのは

 

 

 

ダイヤモンド同じ子育て中のママだったからラブラブ

(あと、子どもやかなちゃん自身のきょうだいとか共通点あったり、思い込みとか似てる部分があるなあて思ったから)

 

 

ダイヤモンド発信しているものから

すごーーーーーーーーーくエネルギーを感じて

私は色々考えて考えて躊躇してしまう部分もあったから

かなちゃんのエネルギーに一緒に乗りたいと思ったからラブラブ

 

 

 

 

 

ダイヤモンドかなちゃんが幸せそうでキラキラしてたからラブラブ

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンド色んな「方法」だけでは限界を感じていたからラブラブ

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンドあとはもうとにかく

ピーーーーーーーン!!!!!と来たからラブラブ

本当にこれにつきる。

 

 

 

 

 

 

骨格診断とメイクレッスンが

組み込まれているのも

かなちゃん ならではです!!!!!

 

 

講座にこれが入ってるのにも意味があってハイヒール

 

 

わたしの場合は小さいときに

諦めて埋もれていた、、、

美に対する意識、願望がみつかって

ピコーーーンとスイッチが押されましたデレデレ口紅

 

 

 

 

 

苦しい→脱したい→情報が目にとまる→幸せそう→行きたい!→申し込む

 

 

です。シンプルでした。笑

 

 

 

 

 

お金のことは

学ぶことにはお金を使う両親がいたのでそこには抵抗なく。 

 

 

 

夫も反対するタイプではなく。

 

 

 

会場も近く。

 

 

 

 

…逆にね、

みんな、受講までにいろーーーんな葛藤や

山があって受けにきているし

来るにも子ども預ける場所探してる人がいたり

ホテルに泊まってる人がいたり

 

 

 

 

申し込むのに大変な思いしてないのに

良いのかな、、、

と自分を責めて

(本当に自分でも  え?ここで?てとこで

自分責めてることに気づいていなかったりする)

 

 

 

 

 

って、ハイ。

大変な思いをしないと受けてはいけない

の思い込みが発動したのでした。笑

 

 

 

受講するのに理由は何でもいいんです。

あなたが  受講したい   と思ったから

それが、大切な大切な理由です

 

 

 

 

長期講座を受けて

変われる(本来の自分に戻れる)のか???

 

 

 

わたしは変われると思います

 

 

かなちゃんも仲間も

いっぱいいっぱいサポートしてくれるし

応援もしてくれる

 

 

変わりたい!と思う人には

とっても良い環境です

(そして、受講後も仲間とは互いに

サポーター関係になれるのではないかと、

今、思ってます)

 

 

 

 

ただね、大事な大事なことは

 

 

変われて ナイ でなくて

  変わったと アルに目を向けているか

 

かなぁと実体験を元にして。

 

 

 

 

わたし、仲間にもかなちゃんにも

「大丈夫 」   と言われても

 

 

全く全く  大丈夫て

思えなくて 

 

 

  なんなら

 

 

みんな

本当のわたしのこと分かってない!と拗ねて…

 

 

 

胃痛おこして…

そんな私だったので滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

どんなに良い知識、情報、他人の体験談は

道しるべになる

 

 

 

 

 

 

だけど、やっぱりそれが

あなたのモノになるには

 

 

 

 

 

あなた自身が体験して

あなた自身の気持ちに

あなたが自身で気付いてあげていくことでしか

分からない

そんな風に今、感じています

 

 

 

 

 

それをどんな風にどんな環境で

体験していくかは

誰かがでなく

 

 

 

 

あなた自身が決めて良いのですよダイヤモンド乙女のトキメキ

なぜか?

 

 

それは

どんなあなたも

ピンクハート愛されているし

ピンクハート認められているし

ピンクハート大丈夫だから

 

 

 

今そう、思えなかったとしても

そう、ありたいなあ〜と願うなら

行動してみると  そう思える瞬間に

たくさん出会えると思いますよ富士山乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

ではでは手

読んでくださりありがとうございますピンク薔薇

 

 

 

必要な方に届きますように…花束

aya.

 

 

 

ほんとね、

「変わっていく人」と

「変わっていかない(と感じる)人」との違いを

ひとつ挙げるとしたら・・・

 

 

 

 

「変わっていく人」は

「変わっているところ」に目を向けていて、

「変わっていかない(と感じる)人」は

「変わっていないところ」に目を向けていること。

 

 

 

 

 

 

もう、ここですね。(断言)

 

 

 

 

 

反対に言えば、

「変わっているところ」に目を向けるように

意識していればいいわけで。

 

カンタンです。

 

 

 

 

 

でね、これって、

いろいろな場面で使えるのです。

 

 

 

 

 

「できていないところじゃなくて、

できているところを見るようにする」とか。

 

「デメリットじゃなくて、

メリットを見るようにする」とか。

 

「ネガティブな面じゃなくて、

ポジティブな面を見るようにする」とか。

 

 

 

 

 

 

もちろん

慎重にものごとを見ることは大切だけれど、

それは十分すぎるくらいできる人が

悩んでいるわけで。

 

 

 

 

 

大きく振って、

ちょうどいいくらいなんですよね。

 

 

 

 

 

そもそも

「変わっていない自分」というのを

ゆるすことができているのなら

「変わっていない・・・泣」なんて

悩むこともないんだけれどね。

 

 

 

 

 

ほんと、ベースはとにかく

「自己受容」だなあ。

 

 

 

 

 

ありのままの自分を

愛することができる人が増えるといいな。

 

 

 

 

あやちゃんのブログはこちら↓

 

https://ameblo.jp/aya3marmalyryr/entry-12565484066.html

 

 

 

 

 

ランキングに参加しました!

もし良ければ、ポチポチッとしてください。

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

 

 

■無料メール講座
現在約9766人が受講中!

22日間で子育ての悩みや不安がなくなる!無料メール講座
(名字とメールアドレスのみのご入力。30秒で登録完了。いつでも解除できます)

(セミナーやランチ会は無料メール講座受講者さま限定となっております)
(LINE@と併せてご登録いただくことをオススメしております)

 

 ⇒ いますぐクリック

 

 

■公式LINE@
約8629名がご登録中!公式LINE@

(LINE配信復活しました!メール講座よりも配信多めです^^)

(ご登録だけだと、どこのどなたか私からは分からない仕組みになっています。スタンプ等送信していただくと「友だち」になります。個別返信は基本的にできませんが、短文やスタンプでお返事させていただくこともあります)

(無料メール講座と併せてご登録いただくことをオススメしております)

 

友だち追加

または、「友だち追加」の画面の「検索」で

@aey2605n 

を、ID検索してください。


 

これまで開催したイベントと今後の予定

 

2018年

11月5日(月)グループカウンセリング@京都 満員御礼

11月14日(水)グループカウンセリング@大阪 満員御礼

11月17日(土)「心のしくみ」で私も子どもも笑顔になる!セミナー 満員御礼

11月21日(水)グループカウンセリング@東京 満員御礼

11月28日(水)グループカウンセリング@名古屋 満員御礼

12月6日(木)ランチ会@東京 満員御礼

12月11日(火)ランチ会@京都 満員御礼

12月28日(金)グループカウンセリング@博多 満員御礼

12月29日(土)グループカウンセリング@博多 満員御礼

2019年

2月2日(土)愛知県碧南市男女共同参画フォーラム 登壇

3月23日(土)「心のしくみ」で私も子どもも笑顔になる!セミナー 満員御礼

5月31日(金)京都市右京区ほっこりスペース 講演会

6月19日(水)グループカウンセリング@仙台 満員御礼

6月26日(水)ランチ会@東京 満員御礼

6月27日(木)グループカウンセリング@東京 満員御礼

7月29日(月)京都市右京区ほっこりスペース 講演会

11月30日(土)ランチ会@東京 満員御礼

12月21日(土)ランチ会@東京 満員御礼

2020年

1月11日(土)ランチ会@名古屋 満員御礼 

1月12日(日)ランチ会@大阪 満員御礼

 

今年10月~来年3月 6ヶ月間全10回の長期講座

「イライラ子育てから抜け出そう~家族と笑顔で過ごす人生へ~」 全コース満員御礼(次期1月8日先行募集開始)

 

※   現在は長期講座を主にしております。

※   イベントや講座は全て、無料メール講座からのみの募集となっております。

 

 

子育てママ専門カウンセラー

 

福田花奈絵(ふくだかなえ)でした。