ドラマティックダンスシアターvol.2終了~~パート3~その3~ | 夏奈里と唯鈴のこと

夏奈里と唯鈴のこと

あたしとゆったんの話
プライベートから仕事までいろいろ



DDCはアマチュアのカンパニーですが
公演を作るにあたって
たくさんのプロの方が関わってくれていますニコニコ




ブログパート3~その3~では
今回の公演で改めて感じた
プロの凄さキラキラ
熱~く語ります真顔
※スッゴイ長いですからお気を付けてお読みください




もちろんプロなんだからスゴいのは当たり前なんですけどねニヤニヤ



なんですけど

何がスゴいって
技術とかそんな当たり前の事じゃなく


プロとしての姿勢?


要するに
プロ意識キラキラ








とにかく
『出来ない』
言わないんです!!




もちろん
常識を逸脱するようなことは
こちらもさすがに注文しませんので
その辺はあまり突っ掛かってこないでくださいねウインク





たぶん
プロからしてみれば

プロなんだから注文に応えるのが当たり前

注文に応えたい

応えられなきゃプロじゃないでしょ

出来ないなんて言いたくない

出来るもんっ



という




プロのプライドキラキラ
後半ちょっと
意地みたいになっていますが…ニヒヒ



しかもそれを表に出さない謙虚さおねがい




友情出演してくださった
劇団四季の先輩
水井博子さんは
ご自身のブログにも書いていらっしゃいましたが


振り付け3時間のお稽古を経て
その次にみんなと合わせるのはゲネプロ本番

カーテンコールやフィナーレにおいては本番1週間前に振り付け動画で覚えるという環境


え〜〜っ!?と思う方もいるかもしれませんが
それがプロとして「出来る」と見込まれた上でのご依頼という現実




今回はゲストではなく
友情出演です

それでも水井さんには
プロとしてのプライドがあるし
プロの舞台だろうと
アマチュアの舞台だろうと
お客様がチケットを買って観に来てくださるというのは同じ

と思っていらっしゃるのだと思います

あ、水井さんのことはちょっと長くなりそうなので
このあと番外編を書こうと
今決めましたウインク上差し






今回初参加の
社交ダンスペア
平田ご夫妻は
元プロの社交ダンサー

申し込みをして
参加費をおさめて
他のメンバーと同じ立場での参加です

後々知ったのですが
札幌の社交ダンス界を牽引しているほどの方達だとか


それでも
『初心者ですから
教えてください!』と

最初から最後まで
その姿勢が崩れることはなかったですね照れ





表に出るプロの方々は
私もたくさん見てきたので
このお三方だけではなく
こういった意識で舞台に臨んでいらっしゃる方はたくさんいます

ただ今回は
特にその意識が高いお三方だったので
とても恵まれていたし
若い子達はとても勉強になったし
私も大変助けられましたおねがい







そして
忘れてはならないプロのお仕事


裏で活躍してくださっている
スタッフさんや
クリエイターの方々です!






いつもお願いしている
舞台監督さんは
あたしがちょっと難しいかなぁと思ったことを言っても

『なんとかなりますよ』


なんとかならなそうなことでも
『考えましょうか』

絶対に無理とは言わない


しかも
それを実にひょうひょうと
言ってくれるので
私が無理させてる感もなく
とても安心して頼めるのです








今回初めてご一緒させていただいた照明さん

ちょっと複雑なお願いをした時
『出来るかな…?』
と、ボソッと言った時の表情が
何て言うか…
不安というよりは
武者震い?
ワクワクしている感じ?
そんな感じでした




本番は私の想像を
期待を越える
サプライズ演出を用意してくださっておねがい




後で知ったのですが
元々劇団四季で照明をやっていたとか

しかも
私がデビューした
JRシアターでお仕事されていたとポーン

スゴイご縁おねがい




なるほど~



だからミュージカル色の強い私の作品を
少ない打ち合わせでも理解してもらえたのか



と納得



☆サプライズで用意してくださった森の背景








プロではない方でも


『すげぇ…
プロだな…』


と思わせられる方もいました





今回
衣裳・小道具作りを
全面的にサポートしてくれた
スタジオSの生徒じゅりちゃんのお母さん


『8人目のこびと』と名高い
じゅりママちゅー



ほんとに
じゅりママいなかったら
あたしどうしてたんだろう?
っていうくらい
たくさん助けてもらいました



いつも集合時間より早く来て
『何やりますか?』
から始まり

私のざっくりとした
『これをこんな感じにしたいんですけど~』
という説明にも
『わかりました』
と二つ返事


リハーサル後
みんなが帰ったあとも
何時まで続くのかもわからない作業に延々付き合ってくれて



私が
リハーサルや製作が思うように進まなくてイラついてても
じゅりママはいつでも変わらない態度で
変わらないトーンでいてくれるので
とっても安心するのです



そしてやっぱり謙虚で…

私だったら
あんなにいろいろ作ったら
『あたしが作ったさ~』
とか得意気に言っちゃいそうニヒヒ





さらに
製作作業にとどまらず
当日は裏で
衣裳のトラブルの対処や
早替えの手伝い

そしてなんと
黒子になって
舞台上に脱ぎ捨てられた衣裳の回収までポーン


とにかく
ステージ上の出演者と同じくらい動き回ってくれました笑い泣き





DDCは最後
フィナーレが終わったら
ロビーに出てお客様のお見送りをするのですが

袖にハケて
廊下を走っていくと
ロビーに出る扉を開けて待っているじゅりママが…おねがいキラキラ

グッときてしまいましたちゅー





確かに
『扉を開けて待っててください』
とお願いしたのは私なのですが…



でも
それを伝えたのは
前日か当日か忘れたけど
とにかく
劇場入りしてから

しかも
なんだかバタバタしている中
たった1回伝えただけで
タイミングも言ってなければ
リハーサルもしてないんです


私自身も
じゅりママにお願いしたのを忘れていたくらい…




本番が終わって
興奮状態の出演者たちを
いつもと変わらぬ落ち着いた様子で
みんなを送り出す姿は
完全にプロの裏方でしたキラキラ



ちょっと
熱く語ってしまいましたが

表に見える人たちだけが頑張って
公演を作り上げているわけではない!!



見えないところで
支えてくださっているプロは
見えない事こそがプロなんだなぁキラキラ
きっと






それぞれに役割りがある


人間だから
感情に左右されることもある


でもそれを抑えられるよう
コントロールできるのが
プロ
なのかなぁ



もちろん
プロと言えるだけの
技術はある
というのは大前提で







他にも
プロの方
プロ意識のある方
本業の方
副業の方
趣味の方

たくさんの方々の力をお借りして
DDCの公演は作られました照れ





元スタジオS!インストラクターの
山田里歩ちゃんが作ってくれた
7人のこびとのロゴ下差し


理想通りの仕上がりおねがいキラキラ


里歩ちゃんは現在
ladymarm's gallery
というハンドメイドショップを立ち上げ
そちらの業界で
名を轟かせています照れ



いろんなところで使わせてもらいましたウインク


そしてそのロゴを使ったTシャツを作ってくださった
レドゥーズモアさん

1枚ずつ
サイズに合わせて
ロゴのサイズを調整するという
丁寧なお仕事に感激キラキラ







DDCは本当に
いい人たちに恵まれました


いい人
というのは
性格がいいとかそういうことではなくて

志が高い人
全力の人
妥協しない人





自分で言うのもなんですが
良い作品を作り続けていくことで
いい人たちが
集まってくれたんだと思います





これからも
そんな
いい人たちが
集まってくれるような作品を
作り続けたいと思います照れ







いやぁこんな長いブログ
よく読みましたね~
暇なんですか?




そんなに暇なら
次の公演
出てみませんか??





では…
最後まで読んでくれたあなただけに
特別に教えちゃいます爆笑





次回の公演は…




2019年10月
です爆笑
(予定ですが)





3、4、5月には
次の公演に向けたワークショップを
開催します!!


詳細は決まり次第
DDCのInstagramや
Facebookにアップしますウインク




ぜひ
お気軽にご参加ください爆笑ルンルン






今日もこれからワークショップウインク
楽しみルンルン