撮影日記 -5ページ目

透明なプラスチックはコストがかかる。

IMGP0079t.jpg

画像転載禁止
ゆめこさん。撮影会ではありません。

画像とは関係ない話題。

最近では、ペットボトルをはじめ、透明なプラスチックを目にすることが多くなった。

何故、昔々は、透明にしないかったかというと。

理由の一つは、濁った色より透明なプラスチックは割れやすかったからだ。

50歳以上なら、昔の透明プラスチックは直ぐに割れたことを知っているだろう。

まず電気化学工業が強度のあるプラスチックを発明した。

ところが、透明な家電製品は殆ど作られなかった。

パソコンなんかみんなクリーム色だった。
アップルのiMacやiBookが1990年代後半にでて、それらは製品の一部を透明にした。

iMacが透明になったとき、日本の家電メーカーがビックリした。

濁った色なら、埃っぽい工場で作っても、製品に埃が入り込んでも気付かれない。

透明な製品は、内側に、または透明な樹脂の中に埃が入れば見えるのだ。

アップルは殆ど工場がなく委託製造だから、下請けもたまったものではない。

パソコンなら高価で販売価格も高いから、できたんだろう。

今では、水さえ透明なプラスチックボトルに入っている。

入れものの値段だけで中味は1円もかかっていないだろう。

環境破壊を考えと主張して、ペットボトルキャップの回収をする小売店もある。

あんな白く濁ったプラスチックのキャップに何の価値があるのだろたうか。

キャップを絞めたままペットボトルを捨てさせないようにするためかな。

ペットボトル1つでレジ袋200枚以上の資源を使っていることを誤魔化すためか。

ペットボトルと蓋があれば便利な容器としてリユースされてしまうのを防ぐためだろうか。

レジ袋は環境に良いのに、槍玉になっている。

コストが安いし、材料も使わない。

レジ袋は1リットルの石油で5000枚くらい作れる。

ペットボトルやペットボトルキャップを回収しほんの一分をリサイクルしたり、さんざん金かけてリサイクルしてるふりをするより、ペットボトル自体を廃止したほうがよくないか。

あなたの使っている化繊のエコバックは、レジ袋の1000枚以上のコストがかかってますよ。

使うなら化繊でなくコットンにして下さいね。

リキュール、果実の香りブルーベリー640mgが、198円+税


画像転載禁止
画像は、ホウジャク。
画像とは関係ない話題。です。

酒は飲まないが、たくさん買う。ラム酒とブランデーは菓子作りにには欠かせない。

リキュール、果実の香りブルーベリー640mgが、198円+税
安いけど、韓国産とポップあるので、誰も買わない。

でもね、眞露(ジンロ)や鏡月などのも韓国産だよ。
ポップにはイギリス風に見せているが、ギルビィのジンやウォッカも同様に韓国産。スミノフもそうだ。

数年前、韓国の餃子が生ゴミを入れていて問題になったが、メーカーが「生ゴミ入り餃子は日本向け」と発表したので、韓国民から偉いと誉められていた。

外食すると、提供される食物は、たいがいが海外産だ。国産の食べ物はまずない。食材なら多少でもあるが、加工済みのものはほぼ海外産だ。

外食は栄養バランスが崩れ体調を崩すのではなく、海外産のものを大量に食べるから体調を崩すのかもしれない。

自分は、生ゴミをかなり食べているように思う。

2度寝


画像転載禁止

昔は、数え年でしたから、お正月がきた回数が年齢。

時間の感覚は昔と今は違う。

おやつ、うしみつどきなど、言葉が残っているが、お寺が突く鐘は時報だ。

煩悩も8つだ。四苦八苦という言葉を、しく36、はっく72を足して108にしただけ。そんな時刻はないので、バカみたいに連続で鐘を突いたりしない。

新春が真冬ではおかしい。今の暦なら2月中旬が新春になる。

夜中にばか騒ぎしたり、花火をあげるのも嫌だ。

もう西洋歴の1月1日が新年でいいから、静かにして欲しい。

うるさくて目を醒ましてしまった。

日本では、太陽が出てからが1日。元旦は1月1日の日の出だ。

旦は、地平線に太陽が出たところ。

まだ大晦日だ。早く寝て、新年を迎えよう。