穂高荘 山のホテル | 【気ままなブログ.:*:・'☆】
飛騨の里で天気予報を見ると
ぉゃ!?

なんと翌日も晴れびっくり

大阪方面じゃなく逆に進んできたので
戻らないといけないと思いつつも。。。

新穂高まで60分やんやじるし」ってなことで
更に逆方向へとGO

お目当てが新穂高ロープウェイだったので近くのほてるTEL→

¥15000の部屋だったらOKということで2泊目決定喜ぶ


穂高荘 山のホテル
(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル2

お部屋からの景色↓
(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル
今回は山喜ぶ

お部屋は洋室で朝・夕ともレストラン食でしたがーん

お料理は凄かったです↓
(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル3
枝まめ豆腐・焼き筍・ササミ巻き・もずく・お造り・お吸い物

(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル4
マスの塩焼き・釜飯

(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル5
茶碗蒸し・飛騨牛のステーキ

(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル6
白和え・茄子の旨煮

(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル7
飛騨そば

(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル8
先ほどの釜飯・お味噌汁

(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル9
やわらかプリン


もう。。。いくら私でも無理ですア セ

別腹もビックリ!!

後半食べれませんでした凹む


(つω-`o)っ【気ままなブログ.:*:・'☆】-山のホテル10
これ朝ご飯。。ほんと食べれないですがーん!!


泉質・お値段は下呂に敵いませんが
200畳以上の広さがあるらしい露天風呂があって
そこにはケーブルカーで行けて楽しめました音符