水蓮流ことだま鑑定師®の ミリー です。

 

4月スタート...のはずだったドラマ。

やっーーーと始まりましたね〜!

 

 多部未華子さん × 大森南朋さん

 私の家政夫ナギサさん

 

今期一押し!

 

多部未華子さん主演だと

何だか期待が高まってしまう不思議。

(そしてハズレがない...と思う

 

スポットで流れていた

 

「どう見たっておじさんじゃん!!!」

 

が強く耳に残っています。

 

大森南朋さん演じるスーパー家政夫・さんは

この “おじさん” という単語が

ほんと、しっくりくる〜!!!

 

特に、老眼鏡をかけて家事をしている姿が

しみじみ「おじさんだな〜 照れ」って

ほっこりしてしまいます。

 

※ナギサは、こちらを参考にしてください。

家事のことなら何でも “完璧” にこなす!

ところが、まさしくですね 星

 

 

 

 

   

 

多部未華子さん演じる相原ちゃん。

製薬会社勤務のMR (医薬情報担当者) です。

 

幼い頃から母親 (草刈民代さん) 

 

「仕事が出来る女になりなさい」

 

と洗脳?されてきました。

 

母親の期待通り

出世コースを着々と歩んでいますが

家事能力はゼロ...あせる

 

 

 の人の特徴は

・普段は控えめ

・でも、やりたいことが見つかると一直線

・お気に入りを大切にする

・観察・分析力に優れている

 

仕事に一直線ちゃん。

目のつけどころがピカイチキラキラ

洞察力があり

冷静に物事を判断するチカラをもっています。

 

新人・瀬川くん (眞栄田郷敦さん) のやり方が

なかなか受け入れられないのは

新しいチャレンジよりも慣れていることを優先する

からかも?

 

 

第三話にて。

 

さんが

ちゃんのお母さんにかけた言葉が

とっても素敵!でした おねがい

 

「出来ないところをみてあげてください」

 

「出来たところを褒めてあげて」

とか

(足りないものではなく) 既にあるものに焦点をあてて」

というのはよく耳にしますが

こんなカウンセリング?は初めてかも?!

 

 

それと

ちゃんが初めて

.....さん.....」

と下の名前で呼んだ時の

さんの嬉しそうな顔といったら...チュー

 

愛情にしろ

友情にしろ

尊敬にしろ

良い関係を築きたいと思っている人から

下の名前で呼ばれた時

この上なく嬉しくなってしまうのは

 

今よりもっと繋がれる?かも?

という

 

 可能性を感じるアップ

 

からなのではないでしょうか?

 

 

母親の期待に応えようと

いつも頑張りすぎてしまうちゃんですが

さんの

ラブラブキュートさラブラブ  コスモスあったかさコスモス に包まれて

呪縛から解放されていくといいですね。

 

そして

何よりもちゃん自身が

頑張る自分も

家事が苦手な自分も

ギュ〜 ラブラブ してあげてほしいな おねがい

 

 

私は

何も出来なくても

愛される存在なんだ

 

という自己肯定感

このドラマのひとつのテーマ 星

なのかもしれませんね。

 

 

スーパー家政夫・さん

といい

伝説の家政婦・しまさん

といい

家政婦(夫)ブーム到来?!

 

これも

お家で楽しく

の流れなのかしら 目キラキラ

 

  ※  ※  ※  ※  ※

 

おまけ。

 

ことだま鑑定®では

平仮名50音をエネルギーの特徴によって

5つのグループに分けています。

 

計算式にあてはめ、総合的にみると

 も  も  の性質が強い名前

となります。

は “どちらかというとかな〜” 程度の弱火

 

ちなみに

『逃げるは恥だか役に立つ』

風見ょうさん × ちゃん と

同じ組み合わせです。

 

良かったら、こちらも参考にしてくださいね。

 

 

※「ことだま50音お告げカード」は水蓮流オリジナルです。

 イラストは音の特徴を表したシンボルマークです。

※名前の色は対応するチャクラの色を表しています。

 鑑定ではチャクラも交えてお伝えしています。