2023年12月31日、

今年1年をしみじみと

振り返ってみようと思います。

 

 

【1月】

おみくじは「大吉」!

 

2年前、大吉を引いた年に

アキレス腱を切ったので、

今年は一体どんな年になる?

とビビッてましたが、

 

主に仕事面で飛躍した年に

なったように思います!

 

image

 

【2月】

ポールdeウォーク体験会で仙台へ!

雨のため、

地下鉄駅で実技をすることに。

刺激的な初体験でした!

 

  

【3月】

久々の東京出張。

コロナで全然行ってなかったので、

楽しかったなぁ。

 

image

 

【4月】

YouTubeチャンネル登録者数

1000人を達成!

目標にしてきた数字なので、

感無量!

 

image

 

【5月】

ポールdeウォークコーディネーター養成講座

講師として、仙台へ!

ここから、一気に

ポールウォーキングの依頼が増えました!

image

 

【6月】

今年も宮城県栗原市の

長寿健康増進講師派遣事業がスタート!

 

藤野恵美先生と2人で分担し、

40か所の集会所をまわっていく事業。

 

どんな会場で、

どんな体力レベルで、

どんな雰囲気で、

が行ってみないとわからないので、

 

自分の能力が試されている感じが

とても刺激的な教室でした。

 

image

 

【7月】

ポールdeウォーク体験会で、

宮城県気仙沼市と山形県山形市に!

楽しかったな~。

 

image

 

image

 

さらに、日本ポールウォーキング協会、

ベーシックコーチセミナーを開催!

6名のコーチが誕生!

 

【8月】

コロナ感染!

高熱、のどの痛み、キツかった。

 

2021年9月からYouTubeを週1投稿で

頑張ってきたのだけど、

この時ばかりは休んでしまいました…。

 

 

【9月】

秋というのに、

まだまだ暑かった~。

 

コロナ感染から

本調子に戻るのに

1ヶ月ぐらいかかったかなぁ。

 

 

【10月】

一度は行ってみたかった、

栗駒山登頂!感激!

 

【11月】

北上市でリハビリ専門職向けの

ポールウォーキング教室。

リハビリのプロに伝えるということで、

気合いが入りました。

image

 

ポールdeウォークで

宮城県石巻市にも行ってきました!

image

 

【12月】

日本健康運動指導士会

岩手県支部研修会の開催。

 

スタッフ側で頑張りました~。

image

 

 

振り返ると、

忙しい1年でした。

 

とくに、

ポールウォーキングの依頼、普及が

目覚ましかったな~。

 

コロナも収束しつつあり、

来年はもっと忙しくなるような予感。

 

さらに、

求められる質も高くなって

きたように思います。



でも、

やりたいことができている今が

とても幸せだと感じています。

 

 

それでは、

今年も1年ありがとうございました~!

 

皆様よいお年を♪