皆さん、こんばんは。
お昼にお安い食パンを買いに出かけた
私です。
残り2斤だった・・・。
さて、今年の漢字は「戦」だそうです。
ロシアによるウクライナへの侵略戦争の
影響ですね。
私の2022年を振り返って考えました。
これまで挙げたことのある漢字ばかりが頭に
浮かびます。
しかし浮かぶもののあまりしっくりきません。
2022年自分にとって想定外だった出来事は
ヒドイ派遣会社で140社以上の求人に
応募して1社も紹介頂けなかったこと、
そして今の派遣会社から長期就労の仕事を
紹介されて今の派遣先で就労を始めました
が、実際仕事を始めてから配属先チームは
数か月で無くなるはずと聞かされたことです。
そんな状態なのに明日から新たに委託先の
契約社員さんが入社すると聞かされ、
派遣社員はいつ切られるかと戦々恐々と
しています。
あ、ここに「戦」の字が・・・
今は仕事させてもらえているけど来年
どうなっているのか不安。
で、考えた私の今年の漢字は「窮」です。
きゅう‐・する【窮】
意味
① 困難にぶつかって、どう処置したらよいか
わからなくなる。
逆境・困難などに追い詰められて、苦しむ。
行き詰まる。困りきる。
② 金や物が不足して困る。貧困のために
苦しむ。また、貧乏する。
意味の①は現在進行形で追い詰められて
いますし、②の「また、貧乏する」は
恐怖しかありません。
2週間後には2023年。
また1社の紹介をもらうための睡眠時間を
削った求職活動が始まるのかと思うと
気持ちが重くなります。
ひたすら今できる事を積み重ねて気持ちが
押しつぶされないように心がけたいと
思います。
さて、今夜は芸人さん達の真剣勝負
「M-1」を心して拝見しようかな