皆さん、こんばんは。
休みなのに寝不足の私です。
集合住宅あるあるだと思うんですが、
上の階に今の住人さんが越して来てから
足音、何かを落とす音、倒す音が
下の私の部屋でかなり響いて
本当にツラいんです。
昨夜は2時まで足音が響き、
次に大きな音が鳴ったのは3:42。
次は6:43で足音は8時半まで続いて寝れない
これまでかなり我慢してきたんですが、
最近の週末、休み前は夜中の2時まで
音が響き、朝は6時過ぎの足音で
目が覚めてしまうんです。
これまで我慢してきたことで全く下の階に
迷惑をかけていない、と勘違いしている
のでは?と思うようになりました。
最初は管理会社を通じて言おうか、と考えました。
が、連絡がつかなければ改善されませんし、
管理会社の対応に誠意を感じてこなかった
私は連絡がつかなければ無かったことに
されてしまう、と考えました。
直接抗議しようか、と考えますが
上の階にどんな人が住んでいるのか
わからないし、もしモメると怨恨事件の
キッカケになるかもしれません。
ニュースでは上の階からの騒音で
殺人まで起こっていましたし。
めちゃ考えました。
まず、実際の状況を伝えるために
音が響く時間とどんな音かを記録しました。
10日間、記録をとりましたが、
見事に毎日、大きな音が響いていました。
そして話しをするより紙に書こうと考えました。
音のひどい時間を書き、
足音や何かを落とす、倒す音に
心当たりないか、心当たりなければ
建物のトラブルだと思うので管理会社に
連絡するので床の調査に協力して下さい、
と書きました。
そして、
書いた紙をどうするかを考えました。
下の郵便受けに入れるとエントランスの
ゴミ箱にすぐ捨てられそうです。
しかしドアポケットに入れても気づかれずに
終わりそうです。
ドアに貼ろう、と考えました。
が、もし部屋にいるのにドアに貼ると、
きっと外出ついでに読まずにエントランスの
ゴミ箱に捨てられてしまいそうです。
・・・悩みに悩んで・・・
手渡しすることにしました。
勇気を出してインターホンを鳴らします。
なかなか出て来ません。
もう一度鳴らすかドアに紙を貼るか・・・
と、悩んでいた時に寝ぐせのまま背の高い
男の子が出てきました。
突然の訪問を詫び、
相手の感情を逆立てないよう気を付けて
書いた紙を渡し、ゆっくり話しました。
足音などが下の部屋に響いていること、
書いた時間に何か心当たりがないか、
ないなら管理会社に検査を依頼しようと
思っていること、
その時は床の検査に協力してほしいこと、
寝起きの頭にも伝わるよう冷静に説明しました。
物音に心当たりがない、と言いますが、
夜勤だと深夜帰宅で私の寝入りを
邪魔する時間と一致しています。
ひとまず今後も変わらず音がするなら
管理会社に連絡しますので検査の際は協力を
お願いします、と話しいそいそと帰宅しました。
これで少しは騒音から解放されると
ほっとしながら。
しかし、
残念ながらまだ大きな足音は消えません・・・
いいとこの育ちだと上の階からの
騒音体験などわからないんでしょうね、
どれほどツラいのか・・・
さて、
今週、我が家に水道管工事の業者が来ます。
私は水道代込で家賃を払っているので
わからなかったんですが、大量に
給水メーターが回っているようです。
引越さないといけないんだろうか・・・
仕事の悩みで頭いっぱいなのに
色々ありすぎです。はい。