これでも「卓上扇風機」 | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんにちは。


7月最後の今日、いつも通り汗だくな私です。


お仕事については また考えさせられることがあり・・・


って、コロナ禍でも い~~っぱい仕事振られて時給が頂けるのはありがたいと思わなきゃ、と自身に言い聞かせています。しょぼん



さて、私はサーキュレーターを使用しています。


ロフトベッドは天井に滞留した熱気がヒドイので寝る前から天井に風を送ります。


が、私のサーキュレーター、


長年使用しているので風の勢いが以前ほど強くなりません。


寝る時は職場で使う携行用ファンも併用して寝ますが寝付けないし毎晩2,3度起きてしまいます。


身体が休まっていないからか至るところに異常が起きています。


薬で治まっていたあちこちの痛みが再発し、ひどい湿疹が腕と足に出てきて・・・。叫び

 

ヤバい・・・


ロフトベッドで使えるサイズの身体を冷やせる何か・・・むっ


これまで卓上ファンを愛用していましたが、寝ている間に落としてしまい何台もお釈迦にしました。ドクロ

昨日、通常の買い物に行ったスーパーの店頭。


扇風機や携行用ファンがセール品で並んでいました。


安い。かお


そして、買っちゃいました!

税込み2,600円くらい。

 

これ、立派なスタイルですが「卓上扇風機」なんです。


送風部は直径18センチほどあり、身体から少々離れた所に置いても風が届きます。

 

そして嬉しいのがカバーが外れてファンの掃除が出来るのです!合格


色々考えて、落下防止にベッドと扇風機をカラビナでつなぎ、ベッド以外でも使えるようにしました。


そして休日前の昨夜、早速使ってみました。


音が気になる・・・。ショック!


しかし、寝やすかった気がします。あせる


私は平日の中途覚醒が深刻なので効果はこれから、かな。

今は首に保冷剤を巻いて39円わらび餅を食して暑さをやり過ごします。


夜は冷感マットも出すぞぉ!!