今日は鏡開きの日ですね

お正月気分はとうに無くなっている方々には今さら・・・と思われますかね。
しかし、我が家の近くのクリスマスツリーは未だに灯っております・・・

ま、微笑ましくてなごみますが

さて、本日は私が必ず拝見するTVドラマ「相棒」について記したいと思います。
以前の私は正直、番組に対してパッとした印象が無く、拝見しておりませんでした

しかし、知り合った方々の多くがご覧になっていましたので興味がわき、拝見する様になりました。
「相棒」の良いところは
・主人公の杉下右京警部(水谷豊氏演)の博学ぶりに感嘆。
・1話完結なので見落としても大丈夫。
・笑えるシーンが必ず用意されている。
の3点があると思います。
昨夜から始まった「ストロベリーナイト」も私は拝見しますが、どうしても苦手な方はいらっしゃると思います。
犯行が猟奇的だったり、演者さんが常にシリアスで観ていて息が抜けない等・・・。
それが「相棒」の場合、必ずなごめるシーンが織り込まれています

なんで落語のCDが出てくんねん!とか

また、現在の杉下右京氏の相棒・神戸尊(カンベタケル)警部補(及川光博氏)の頭のキレぶりも良いです。
水曜日に放送されますのでご覧になってみては如何でしょう?
これまでの物事の見方を見直すことになるかもしれませんよ?
