←前のページ    目次 登場人物   次のページ→


その綺麗な娘は、イチの着た異国風の服を見ると、すぐに顔をしかめた。


馬鹿にしたような顔をして店の中を振り返り、客達に向かって何かを言った。


客達は一斉に笑い出した。



おかげで、通りを見渡していたイチがその食堂に目を止めた時、


にやにやと自分を見つめる客達が店から通りへと、あふれ出していた。

      

しかし、イチはあまり気にした様子もなく、そちらに向かって真っ直ぐ歩いていった。



「こんにちは」


イチは店の客達に向かって丁寧に挨拶をした。



皆、にやにやするだけで何も答えない。


イチは綺麗な娘に近づき、また丁寧に挨拶をした。


「こんにちは」



娘は、腕を組み、飴色の目で冷たくイチを見つめ、吐き捨てるように言った。


「こんにちは」




イチはこの高慢な娘に向かって、礼儀正しく言った。



「はじめまして。私は絵師のイチといいます。


 あなたの絵を描かせていただけませんか?」




「あたしの絵ですって?」



思ってもいなかった事を言われて、娘は驚き声を上げた。



「そうです。あなたの絵を描かせてください」


まわりの客達は顔を見合わせ、


この意外な申し出について、口々に話し合いだした。



「どうしたんだ。いったい。なんでこんな所に集まってるんだ?」



店の奥から店主らしい、太った中年の男が出てきた。


茶色く汚れたエプロンをつけ、体中からビスケットの匂いを漂わせていた。



客の一人が言った。

「この男が、あんたの娘の絵を描かせて欲しいって言ってるんだよ」



「絵だって?この男が?こりゃ驚いたな。その服は東の国のものじゃないか。


 あんな遠い国から、こんなところまで来て、うちの娘の絵を描きたいだって?


 あんた、絵師なのか?」



「はい。絵師です。イチと言います」


イチはにこやかに頷いた。



店主はじろじろとイチを見て、


「金はとるのかい?」と聞いた。



「いいえ。お代は結構です」


「ふうん。商売抜きで描きたいっていうのか?」


「そうです」



イチはうなずいた。


店主は少し考え、にやりと笑った。



「まあ、うちの娘は美人だから、この絵師の言う事も分からんでもないよ。


 エーム、いいじゃないか。描いてもらいなさい。


 ところで絵師さん。イチっていったっけね。


 描いた絵は、くれるんだろう?もちろん無料で」


ずるそうな顔をした店主に、イチはにこやかにうなずきかけた。



「もちろんです」



←前のページ    目次 登場人物   次のページ→

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ 人気ブログバーナー クリックありがとうございました!