こんにちは。

 

このシリーズ、この辺でまとめます。

 

①.トレーニングするためには、目標、目的を明確に!

 

②.始めは週2回程度からにして、③.時間は長々とやらずに1時間ほど

 

④、⑤.1部位に対して1種目を10~12回で3セットやる。

 

⑥.大筋群・多関節運動から(スクワットが一番最初)、小筋群・単関節

 

のトレーニングへ。⑦.有酸素運動は60分を上限に。

 

といった具合でした。(丸数字はブログの6.01-1からの順番)

 

 

で、今回は、各ブログに対してこうしたらもっとできるのでは?

 

という対策のようなことを書きます。

 

① モチベーションが低下してきたら

 

疲労が溜まってきて低下しているなら休む!そうでなければ、

 

目標としているカラダのモデルの写真を見る!そういった雑誌を見る!

 

 

② 週3回以上やりたい場合は

 

1度に全身をやらずに部位分けでトレーニングする方法で

 

スプリットルーティンと言います。部位分けは色々ありますが

 

ここでは、初心者向けに簡単な分け方にします。

 

体幹部(脚、胸、背中)と末端部(肩、腕)を別の日にして、交互に行う。

 

(腹筋に関しては、両日とも行っても可)

 

例として・・・月・体幹部、火・末端部、水・休み、木・体幹部、金・末端部、土日・休み

 

てな具合。

 

③と⑦ 長い時間やりたいならば

 

栄養補給をしながらやること!アミノ酸飲料やプロテインドリンクなど

 

を摂取しながらであれば、筋肉の減りは最小限で済むと思います。

 

でも、トレーニングと有酸素合わせても、長くて2時間くらいがいいでしょう。

 

④と⑤ 10回3セットで物足りない

 

重量が軽すぎるかもしれないですね。10回ぎりぎりの重さであれば

 

3セットで充分足ります。力を出し切れていれば、2セット目以降は

 

回数が減りますので。

 

⑥ トレーニング頻度を増やすなら1部位2種目

 

体幹部(脚、胸、背中)と末端部(肩、腕)に分けるならば、時間も

 

取れますから1部位の種目を増やしてもいいでしょう。

 

脚・・・スクワット、レッグプレス

 

胸・・・ベンチプレス、ダンベルフライ

 

背・・・デッドリフト、プルダウン

 

肩・・・ショルダープレス、サイドレイズ

 

腕(二頭)・・・ダンベルカール、ハンマーカール

 

腕(三頭)・・・ライイングトライセプスエクステンション、プレスダウン

 

腹・・・クランチ、ツイストクランチ

 

といった具合。

 

 

初心者向けトレーニングシリーズ、またなにか気づいたら

 

書きます。