働く人を見ていて思い出した20代の頃のこと | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 

オフィスでセッション、
帰りにお買い物に寄って
最後に投票してきました。

行も帰りも
雨が小降りでよかった。



日曜日でも曜日に関係なく
ハロウィンでもイベントに関係なく

オフィスには
働く人がそれなりにいました。

みなさん働いていますなぁ。
頑張ってますなぁ。

などと感心してしまった。



事情も
背景も
実体も

本当のところは分からないけれど
主体的に何かに取り組む姿というのは
見ていて応援したくなりますね。

仕事でも遊びでも同じ。

みんなうまくいくとよいなぁ
などと思います。
 

 

 

 

 

 

 
オフィスで働く人を見ていたら
 

若い頃、ちょっとマジメに

英語を勉強していた時期のことを

思い出しました。

大してモノにはならなかったのだけど
その中で初めて出合った単語に、

self-starter
セルフスターター

というのがありました。

当時、気に入っていたのよね。

かっこいいなぁ、と
憧れもあったのかもしれない。



self-starter
セルフスターター

自分で物事をスタートできる人
そんな意味合いでしょうか。

キャラクターを表現する単語として

openmind
talkative
punctual

などと並んで出てきた記憶。



その中で self-starter は
「日本語にちょっとない単語よねぇ」

などと
西洋の発想を感じさせる単語として
特に印象に残ったのでした。

積極的に始められる人、とか
自発的に始められる人、とか
主体的に始められる人、とか・・・

辺りのイメージかな。

 



self-starter って
起業家の意味合いもあるみたい。

誰に頼まれるでもなく
自ら業を起こすのですからね。

営業をやるのも
企画を出すのも
商品をつくったり提供するのも

そして、その結果も

みんな自らの発案と行動で
なんとかしていく。

 



「そろそろあれやったら?」
「ここが気になるよ?」
「こっちが遅れてない?」

などと誰も管理してくれない。
いつも自分が「発」ですものね。

self-starter

なかなかにぴったりな単語だと思う。



おそらく、
self-starter の単語には

当事者意識みたいなものも
含まれていそうな気がします。

アイディアとか
工夫とか
やるぞ!の決意とか

そういったものって
『自分の課題である』
って思うから生まれてくるのよね。

最後まで自分が責任をもって
やり遂げるっていう。

ただ始めるだけ始めて
飽きたら放ったらかし

みたいなのだと・・・
ちょっと違うんだろうね。



自分で何かを発案するより

誰かについていく方が安心、

 

自分の意見を

皆の前で言うなんて無理無理、

 

などと思っていた20代。


self-starter でありたい、と
憧れていたそのころ

まさか自分で開業するとはなぁ・・・
まったく思っていなかった。

開業なんて

ドロップアウトだと思っていた。

 

ひどい(笑)。


どれだけ自分を分かっていなかったのか。

そのことにびっくりしてしまう。

 



自分のキャラクターというのは
案外分かっていないものですねぇ。

もしかすると
キャラクターなどというものは

そもそもみんなが思うほど
固定的ではないのかもしれない。



もしそうなら
「私は〇〇なタイプだから」

と思い込んでしまうのは
人生の可能性を狭めるよねぇ。

あるいは、開業してしまえば
self-starter にならざるを得ない。

そこから新しい芽が育つことだって
あるでしょうしね。

 

 

 

もちろん、

開業というのは飽くまで

分かりやすい例というだけで

 

開業しなくったって

self-starterであることはできるし

self-starterの資質を発揮できる。

 

 

私はあんまり
「性格だから」っていうのは
賛成していないんです。

性格だと思っていたもの、

特にあんまり好きじゃなかったり
受け入れがたい部分だったりって

もしかしたら


”何かの後遺症” とか
”反応のクセ”
 

みたいなものかもしれない、
そう考えているからです。

「性格」って片付けてしまわずに
「何かの症状かも」となれば
別の可能性が開ける。

それを捨ててほしくないなぁ、
と思っています。



私が私自身を

「私は self-starter じゃないから」

「私は起業家タイプじゃないから」
と決めつけていたら

今のようなスタイルで
働き続けることは絶対になかった。



今の自分から
全然違う者になろうという話ではなく

今の自分の可能性を
押さえつけているものがあるのなら
取り除こうじゃないかという話です。

思い込みって

案外アテにならないから。

 

 


自分に出会い続ける。

それは自分が思っているよりも
ずっと自分らしい自分に
出会える旅だと思います。

カウンセリングで自分に会い続ける。

 

そうしたら

合わない目標をたてることも

無理にモチベーションを上げることもなく

 

自分が何をどうしたいのか

自然と見え、自然と動けてくるはず。


お待ちしていますね。
 

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

ウインク【受付中】の勉強会&ワークショップはこれ

→(受付中)『(11/1)大人のぬり絵ワークショップ』お申込受付中!

→(随時受付中)『プロコーチ向け事例検討会』お申込受付中!

 

 

ニコニコカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

キョロキョロコーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ

 

 

ニコニコプロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!

→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス

 

 

ショボーン大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています

→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください