そもそも何を醸成したかったのか | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 

今年一年を振り返るには
ちょっと早いかなぁ、、、

と思いつつ
今月に入って何度か ”今年の漢字” を
話題にすることが続きました。

心の中では
「中間チェックしてみたら?」
のサインが発せられていたのかも。



てなわけで、
この一年どうだったかなぁ、、、

今年の漢字になぞらえて
振り返ってみようと思います。

残りの1か月ちょっとで
何か追加できることが
見つかるかもしれないしね。









さて。

今年の漢字ね、
みなさんはこういうの考えますか?

私は特に関心がなかったのに
今年は考えたのです、珍しく。



醸成とか醸造とかの醸(ジョウ)。
訓読みだと『醸す(かも・す)』ですね。



なんでこの字にしたのかなぁ・・・

はっきりしたことは覚えてないけれど

たぶん、
じっくり熟成するような一年に

の想いを込めたのではないかな、
なんて思います(自分のことなのに、笑)。



仕込み終わった後、
時間や気候にお任せして
じわじわと醸していくように

仕事上の成長が得られたらよいなぁ・・・
人生の基盤が築けたらよいなぁ・・・

などと思っていました。



無理に前に進めるのではなく

必要な時間をかけて
適正な歩調で進んでいくイメージです。



というイメージに
どれだけ合っていたか振り返ってみると・・・

どうですかね・・・思ったより
忙しい一年だったような気がします。



新しいことにチャレンジしたのも
例年より多かったような。。。?

中でも最大のチャレンジは
スタディ・グループ。

この活動のお陰で

2020年は印象深い一年になりました。

 

 


あとは、、、
仕事のオンライン化ですかね。

セッションそのもの
書類などの手続き関連
仕事部屋のセッティング、、、などなど。

これに伴って
けっこう大人数のセミナーも
何回か開きました。

オンラインセミナーの録画も
体験したんだった。

ぬり絵ワークショップの
初オンライン開催もあったなぁ。

一つひとつは挙げないけど

 

オンライン関連では
いろんな something new がありましたね。



あとは新しいことといえば・・・
何があるかな。

あぁ、そうだ。

大学院生の修士論文チュートリアルも
チャレンジしたのでした。

あんなに大変だったのに忘れてた。
喉元過ぎれば、ってやつですね(笑)。

ひさびさに
論文執筆のお作法ひっくり返して

一人ひとりの引用文献さらって

つじつま合うような流れやら
用語選択を考えて・・・

書くのは学生さんなので
どこまで踏み込むか・・・

相手の意向やらプライドやらもあるけど
主査の言いたいことも分かる・・・

という間に挟まれ・・・
締め切りは短いし、自分の仕事はあるし・・・

地獄でしたね(笑)。

学生さん4人分も、
どうやってこなしたんだろう。

いい経験でした。



あと新しいチャレンジは・・・

あ、そうだ。
朝ごはん日記、ですかね(笑)。

意外や意外、続いています。



今年の新しいチャレンジ・・・

こんなところでしょうか。

基本的に

新しいチャレンジとか
これまでのスタイルを変えるとか

そういうのは苦手です。

ずーっと同じルーティンを
繰り返せるならそのほうが安心

新しい刺激はそれほどいらない
できれば避けたい

なタイプだろうと思います。



そう考えると、今年は忙しく感じるのも
無理はないのかもしれない。

醸成する時間どころか
エネルギーがふつふつとしてる感じ。



あ、でも。

発酵しているときって
ふつふつと変化が起っているのよね。

発酵がその時その時に
起こっていることだとしたら、

醸造とか醸成は
そのプロセス全部を指すのかな。



とすると、
この一見バラバラな新しいチャレンジたちは
いずれ何かの形にかわるのやもしれぬ。

発酵となるか腐敗となるか・・・

見定めるには
もう少し時間がいるやもしれぬ。



それにしても
そもそもなハナシだけど

何を醸成したかったのか

これが何より大事だよねぇ。

自分なりに ”これ” があって
明確なつもりだったのだけれど

ここまで書いて
もうちょっとはっきりさせたいな
という気になってきました。

残りの2020年は
この辺りを考えるとよいのかな。

うん。そんな感じです。
やってみよ。




”今年の漢字” を選んだみなさん、
どうですか?


そのような一年になりそうかな?

まだ一か月ちょっとある。
うまくいきますように。

 

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

ウインク【受付中】の勉強会&ワークショップはこれ

→ (1/14)『(第2期)プロコーチのためのスタディ・グループ』お申込受付中!

→ (随時受付中)『プロコーチ向け事例検討会』お申込受付中!
→ (11/9~13)『GCS青山渋谷校拠点ゼミナール』お申込受付中!

→ (11/28)『プロコーチが集まる会(第5回)』お申込受付中!

 

 

ニコニコカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

キョロキョロコーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ

 

 

ニコニコプロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!

→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス

 

 

ショボーン大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています

→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください