DJ K-TA aka Dj.Alah 旅日記 -62ページ目

敬老の日 ご先祖様に久々のご挨拶

今日は昨日のBBQからちょっと風邪気味つつ、実家で久々寝た!
やっぱ実家は落ち着く!朝ご飯は美味しいし!最高!
今日は父、母と久々お墓参りに行ってきた

久々父の運転で出発!なんかいいな~
まずは、お花を買って曾爺ちゃん曾婆ちゃんのお墓へ

お腹がいい感じ~

そして今度は母の父、母のお墓へ
この猫ちゃんはお花屋さんの猫ちゃんで~す



思い出
母のお父さんとは、恥ずかしくてあんまり話した記憶は無いんだけど、タバコとお酒が好きで英語が喋れてお洒落で、家族思いで、いつもカブ乗ってて、お洒落で、自分には優しいイメージがある
1回だけ、銭湯に2人で行って、お風呂出てから牛乳飲んでインベーダーゲームやった記憶がある
おばあちゃんは、いつもお洒落で、家に行くと、いつも、冷たいソーダとお菓子を隣の酒屋さんで買ってきてくれて、優しくて、粋なおばあちゃんだったな~

リフレッシュ in 秋川渓谷

スクールも終わり今日はOFF~!
今日はケイちゃん、しのぶちゃん、キョウコちゃん、アイザック君ミユちゃん夫妻&カヤちゃん、アシスタントの三井さん、その友達の飛び入り参加のジン君、ピピ、ロロと秋川渓谷にリフレッシュBBQに行ってきた~!

ピピ~ロロ~出かけるよ~


今日は祭りで暴走族の集会に遭遇!ガススタに溜まってた~ガススタは良い迷惑~


到着~自然て最高~


まずは、川でしょ~!in the river photo


水も超綺麗!かなり透き通ってる~!


そんでもって、BBQの準備に突入~!みんな一生懸命に準備してますね~!


今日の自分の1品は、塩焼きそば~
今日はビールもいっぱいあったから、ビールで焼いてみました~
ル~ビ~で焼くとと肉も柔らかくなるし美味しいんですよ~!


カヤちゃんはおネムで~す


山の天気は変わり易いって言うけど、今日は降ったり止んだりの天気だったけど、結局キャンプファイヤーまでじっくり楽しんで帰ってきたよ~!


焚き火の最後の火は幻想的です~!

MPC SCHOOL

朝までのPAが終わり、家に帰ってきて、今日のDJ SCHOOLの生徒さん用にトランスの曲を昼まで準備、、ちょっと寝て、CROWN HEIGHTS STUDIO へGO!!!
今日はDJ SCHOOLでした。

きょうの生徒さんは韓国からお越しのPさんでした!
韓国の音楽学校を出たらしく、初めてとは思えないほど基本がしっかりしてました。
クラブでDJがしたいらしく、今日は受講に来てくれました!機材の事、技の事、カルチャーな事、日本のクラブカルチャーに凄く興味があるみたいで、気になったら1回ずつ止めて解るまで質問攻めでした!
貪欲で、何か自分も上がります!!!韓国の文化など、自分も色々勉強になりました~!
音楽は国境を超えるんです!

札束揃えてにやつくN氏ダラダラビルヨ~

今日は早い時間の台所家^^

一回ハマりだすと結構続けて食べてしまうタイプなんです、、、

アボカドそちら~ ね~大将!

VANITY///with JEPPE (JUNIOR SENIOR) - September

今日は La Fabrique @ スペイン坂ゼロゲートB1
にてPAの仕事だった。

今日のイベントは、La Fabrique でも、ロングランヒットをかましてるVANITYでした。
名義がVANITYでのPAは初だったんですが、毎回違うイベントを感じて、楽しいです。
おかげで、ハウス、エレクトロ、とかの感覚が少しは染み付いてきた感がします。
毎回客層も変われば、人も変われば、音も変われば、雰囲気も変わる!

先月のPIXTRAXのイベントVICTORIAで知り合ったポール!今日のオーガナイザー&DJ!

ポールは2週間前に赤ちゃんが生まれたみたいで、携帯の待ち受け見せてくれた^^

今日のゲストはデンマークはコペンハーゲンから飛び出したJeppe!
笑顔がキュートなナイスビッグガイでした。
今日は階段上がって上のブースだったんですが、Jeppeがノリノリで飛び跳ねると、下が抜けるんじゃないかと、後ろのアンプなどのラックがユサユサ揺れて倒れそうでした、、、

バックはVJスクリ~ン!JeppeはPCでトラクターを使ってプレーしてました。
海外からくるDJはやはりPCが多いです。
持ち運びが便利なのが最高ですね!

自分は、7インチのレコードが一番音が良いと思ってます。
前に、7インチレコードだけでプレーするDJが居たんですが、かんなり音が良かったです!!
でも、人それぞれこだわりがあるので、追及したいですね~!

MP3も、MP3っていう名前は1つですが、音はどのデータも違う、、、クラブで聞くと、全く聞けたもんじゃない物もあります、、、ミッドハイの辺りに淀んだ風が流れたりします、、、心持ちは、DJならクラブでかけても良い位の音質にエディットして、音量整えたり、EQかましたり、色々する事があります、、、大きい音で、聞くとわかんなくなる事もありますが、分かってしまう事もいっぱいあります。PAしだすと、色んなDJをまじかで見ます。DJの観点でPAするがもっとうなので、すると、全てお見通しです。DJはその場その場の一発勝負ですね~!どんなに有名なDJでも、音好きなら対等で接したい。
全然盛り上がってないのに、すごい良いDJの人もいます!!だから、音本来の感覚を味わって欲しいです。

さ~帰ろ~ バイクも直ったし^^

居る場所渋谷うえ空


緑のグラデーションが綺麗でも、汚れで出来たグラデーションかもしれない、、、排気ガスかな~TT

今日は風が気持ち良い、もう秋が近くまできてる。
夕方の空。

今月もイベントいっぱいですね〜


La Fabrique @ スペイン坂ゼロゲート

今月も面白いのいっぱいありそうですね~!


今月は、
12日にポールのイベントがあって、(ELECTRO,ROCK)
13日はBOSS aka TARO君のアットホームでちょっとHなイベがあるし、(ALL MIX)
19日はHIDE2君のDISCONTINENTALの2回目だし、(HOUSE,HIPHOP,ELECTRO ROCK)
20日は毎月恒例のFIZZがあるし、(HOUSE)
25日は期待大のDJ CHAPS君のSPEAKEASYのレセプションパーチーもあるし、(SOULFUL MUSIC)
26日はジャズありのPRIMOがあって、(JAZZ,SOUL,FUNK,CROSSOVER)
27日はDJ VIVIDのTURNED ONがあるし(ELECTRO,HOUSE)
いっぱいありま~す!

朝までやってる寿司屋

ハーレム、エイジア、ブエノス、ウーム界隈のクラブに行く人で、道玄坂登って来る人で、百軒店で曲がらないでそのまま登ってくる人はだいたい通るとも言われる、クラブ好きで寿司好きなら行った事ある人はいっぱいいると思われる 朝までやってる寿司屋
渋谷 道玄坂 すし台所家

今日はお土産どす~
やっぱりアボカド巻きは絶対外せない!!!
1つ頼むと、巻きが3つも来る!!!かなりのボリューム!!!
他のネタも基本がでかくて、どれも美味しい!!!
今日は、ネギトロ巻き、アボカド巻き、鯖、秋刀魚、生蛸、白菜巻き、カンパチ。
自分、貝も好きっす!!!

台所家は名前に回転て書いてあるすし屋だけど、全部握ってもらっちゃいましょ~!

またしても気になる〜

どんなって、、、
どんな店なんだろ~

来世でも会いたい

今日は、南無妙法蓮華経の世界に触れた。

煙となって天に上がって行く場所、平和も象徴の鳩がいた。
そこまで、おじいちゃんとペコは迎えに来てるような気がした。
そっちの生活はどうですか?
来世でもまた会おう~

いつに無い事

いつもバイクで行動が多いんですが、さっき仕事が終わって、La Fabriqueに25日から始まる DJ CHAPSのイベントの話と、9月のフライヤーを取りに寄って、スタジオにスクールの機材を取りに寄って、ぺ~っとバイクで走っていたら、246山手通り辺りで、いきなり『プシュン』ていう嫌~な音がしたと思ったらぷしゅぷしゅプシュ~止まってしまった、、、最悪、、、アタッシュケースとリュックサックを担いだまま歩くしかなくなってしまった、、、でも、歩いてみると、結構いろんなお店、良い感じのBARや食べ物屋さんや植物センターがあってコケ売ってたり、神社も結構あった良い感じの景色も発見があって面白かった!色んな事を考える時間もあったし。暑かったけど、、、
金曜夜中の4時前あたりだけに、酔っぱらいが246沿いは多かった。
一番気になったのは、たしか三茶過ぎた辺りの厚木方面側に、小さな看板があった。
ヒューマンドッグカレーバーっていうカレーバーの看板。
名前からして気になるので、今度絶対行くと決意し、ひたすら歩く、、、