娘、息子と対面!!! | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

不妊治療/PCOS/専業主婦
自己紹介⇒
#2022年7月 第一子♀️出産#
#2024年6月第二子♂️出産#
約76坪の土地に33坪の半平屋
2024年夏~秋頃完成予定🏡

退院して数日後に義実家から帰ってきた娘。
娘と息子、ご対面!!!
娘の反応は授乳するのも拒否!!!
抱きついてきて授乳どころではないネガティブ
息子潰れちゃうよ!!!
息子抱っこしてるのも嫌みたいで泣く。
でも、可愛いと思う感情はあるみたい。

実家で息子は床に置いてたんだけど、
娘が息子を引っ張ったり、引っ掻いたり、
とりあえず息子から目を離せれないので、
ダスキンのベビー用品レンタルで、
ベビーベットをレンタルしてみましたOK




日割りとかないみたいで、
1ヶ月と数日しか使わないけど、
2ヶ月分の料金がかかります。
購入しても邪魔になるし、
関西へ持って帰るのも大変だし、
宅配も送料高いしで、
レンタルにしましたひらめき

でも柵の隙間から伸びる手不安
本当はダメだけど
今はクッションでガードさせてます。
ベッドガードもありますが、
紐でくくるタイプは娘がほどきそうだし不安




高く出来るやつがいいのかなあ~




それかこっち。
娘がネット破いたりしないかな泣き笑い

関西生活でもベット必須なので、
それまでに決めたいと思いますー!!!
ダスキンのレンタルは他と比べて
お値打ちな気がしますひらめき

とりあえず、
娘の焼きもちがヤバイぞー不安
息子の子と可愛いとは
思ってくれてるみたいなんだけど無気力