携帯を修理に出す | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月に女の子を出産しました

不妊治療/PCOS/専業主婦
自己紹介⇒
#2022年7月 第一子♀️出産#
#2024年6月第二子出産予定#
約76坪の土地に33坪の半平屋
2024年夏~秋頃完成予定🏡

今ドコモユーザーで、
携帯の補償込みで月々3000円くらいです。
ドコモのプランにイルモが出来た!
って最近知ってあんぐり
最低のプランで月々880円コインたち
+補償で2000円以下になりそうなので、
これは変えるしかない!!!
と思って早速修理受付を~

イルモプランで修理となると、
代替機代が2200円かかるのです。
私の今のスマホは3年8ヶ月使ってるから、
修理で電池パック変えてもらいたかったのです。
(電池パックは補償入ってたら3300円で変えれます)
イルモプランは混雑時は優先的に速度が遅くなるらしい。
祭りとか、コンサートとか人が集まったららしいけど。

携帯買い替えろよ!!!

って思われるかもだけど特に不調とかなくて。

最近のハイスペックスマホは10万越えるので、

そこまでお金かけたくない不安

20万とかもあるよね!!!

(審査落ちする人も多いとか)

でも低スペックスマホは嫌。

って感じでまだまだ使う予定ですピンクハート

補償入ってて携帯修理できない!
ってなった場合は、
一万くらいで同一機種のリフレッシュ品と
交換してくれるんですよね~
古い機種だと同一機種がなくて、
1つ新しいモデルになったりもするのでひらめき
それ狙いだったりします~キメてる

ドコモから変えないのは、
夫の祖父母宅、私の祖父母宅が
ドコモじゃないとほぼ電波入らなくて。
(ポツンと一軒家なみのとこ)
ドコモもかろうじて入るくらいで、
あんまり電波よくないんですよー不安
ま、あとドコモで働いてたこともあり、
何となく変えたくないってのもありひらめき
知り合いのドコモスタッフがイルモいいよー
って言ってくれたこともあり、
変えてみよーってなったわけですニコニコ
夫のスマホも3年使ってるみたいだから、
電池交換だけさせて、
イルモに変えてもらおうと思います~ニコニコ
(夫はバリバリスマホでゲームするけど、
特に不満はないらしいので)

これで年間3万円くらいは浮くはずピンクハート
第二子産まれるし、
節約していかないとです知らんぷり
保険の見直しもしたいなあ~