遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒♡
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#
1y0m2d
身体測定でした。
身長70.5cm
体重8030g
授乳回数減らしていってるので
減ってないかドキドキ。
前回から体重は100g増えていて順調なようです
娘、パウチの80gのベビーフードも
完食できないことあるよ???
食べないわりには体重増えてるので、
目安の容量は気にしないでいいと言われました。
だいたい平均80gくらいしか
食べてないと思うんだよね
10時と15時頃をおやつに変えてもOK!
牛乳をおやつのときとかに100ml×2回で、
1日200mlくらい飲ませてあげて~
と言われたんだけど、
娘はミルク哺乳瓶で100ml飲めばいいほうなので、
100ml飲んだら他のもの食べれない
(20mlしか飲まん日もある)
100mlも飲めないので40mlくらい飲ませてます。
10時は牛乳だけ飲ませてみてる。
試供品でもらったフォローアップミルクが
甘いから気に入ったようで?
最近牛乳の飲みが悪くなってきた。
フォロミあげないほうがよかったかな
フォロミって使うの消極的な人もいて、
私が住んでるとこはフォロミは
使わんで良いって感じなんですよね。
母乳育児だったら飲ませた方がいいかも
って感じっぽいけど、
混合だったり、完ミだと、
ミルク飲んでくれなくなる可能性もあるし、
鉄はある程度含まれてるし、
フォロミは乳糖多いから虫歯のリスクも上がるしと。
ミルク飲んでるなら、
一歳なったら牛乳で良いよーって感じなんですよね。
人によって違うのかもだけど。
フォロミ卒業できないってなると大変なので
牛乳飲んでもらおう。