娘はありがたいことにまだ夜泣きはなくて、
泣いても一瞬寝言泣きがたまにある程度。
日中も相手してあげてたらそこまで泣くことはない![]()
(離れるとすぐ泣くけど)
てはいってもファミリー層が多い宿の方が
いいよなーと思って選んだ宿泊先![]()
奈良プラザホテル![]()
関西人はCMで知ってるはずの、
奈良、健康ラーンド♪(奈良健康ランド)
夫が歌ってました![]()
温泉施設と併設されてるとこです。
娘いるしツインの和室付きの部屋にしました![]()
そして夜ごはんはホテル内にある焼肉!!!
一貫750円だった気がする。
うまうまだった~![]()
温泉があるとこでしたが、
今回は私は入れなくてもいい!と思って泊まりました。
チェックインが少し遅くなっちゃったので![]()
なんせ娘は20時に寝るし夜は夫じゃ対応できないし。
娘は安定の20時には寝ました![]()
(20時に寝ても寝が浅いときに目が覚めて、
私が隣にいなかったら泣く。夫じゃ泣き止まない)
部屋風呂付きだったけどまさかの浴槽がなかった!
これは誤算だったー![]()
けど、座れるとこがあった。
夫に早朝行けば?と言われましたがそんな元気なくて![]()
夫は夜と朝2回温泉行ってました![]()
朝は8時前後に娘はいつも起床しますが、
7時30分くらいに起きてもらうことに。
部屋明るくしたら起きてくれました![]()
離乳食のこと![]()
晩御飯はケトルでお湯沸かして
チャポンさせてもらいました。
100均のお食事エプロン
スプーンは使い捨てのデザートスプーン
(娘にはでかすぎたけどなんとか食べてくれました。
ハーゲンダッツのスプーンとかちょうど良さそう!)
こどもちゃれんじのfamiliarのお皿
持参しました。
朝御飯は大人はビュッフェ形式でした。
娘は寝起き1時間後くらいじゃないと
離乳食食べてくれないので、
まず私が食べる。
夫は娘と遊ぶ。
私が食べ終わって娘に離乳食あげる。
夫もご飯食べるって感じにしました![]()
夫大食いでご飯食べるの時間かかるし、
娘は離乳食食べたら飽きちゃったので、
私と娘だけは先に部屋に戻りました![]()
やっぱり子供率が高めな宿でした!!!
朝食会場は赤ちゃん多かったです![]()
![]()
娘の朝御飯はしらず雑炊。
ほんとは常温で食べさせれるしスプーンもついてるし、
夜もカップの離乳食食べさせたかったんだけど、
しらす雑炊だけは80g×2個入りだから
娘にはちょうどいいけど、
他のやつは雑炊とおかずなので、
2つで160gあるから娘には多くで絶対に余る!
続けて同じやつはなんとなくあげたくなかったので、
今回はパウチとカップ持参しました!!!
でも雑炊とおかずのやつ買って、
雑炊だけ持っていけばよかったなーと思いました![]()
おかずはまた家で楽したいときに
食べさせればよかったよね~![]()
と、ふと思いました。



