遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒♡
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#
結局雛人形買わず、、、
母はいるなら買うよーって感じでしたが、
日々のワンオペ育児。
お互いの両親は遠方。
夫は雛人形興味無し。
義両親も興味無し?
夫は兜持ってないらしいし。
私がぜーんぶ調べんとあかんやつ。
そんな気力なかったのよ
買うならそれなりに調べて買いたかったし!
今はどのくらいの割合で雛人形
買うものなんでしょうか?

欲しくなったら来年にでも買います

ちなみに私の雛人形は七段飾り。
当時40万したらしいです

私の母は立派なのはいらなかったみたいですが、
義母が見栄はりで買わされたらしいです

昔は親戚とか雛人形見に来てたらしいですね。
母曰く、誰も見に来んかったらしいですが
(笑)

雛人形買ってあげてないし、
写真だけはとりあえず撮ろう!!と思い、
スタジオアリスの桃の節句プラン5500円のやつで
撮りに行きましたー!!!
着物は有無を言わずにピンクのもの。
オレンジのやつのがよかったけど、
オレンジのはでかいらしく、
ピンクしか選べませんでした

もう1つは乙姫ちゃん。
娘は人見知りが始まっているので終始泣いてましたが、
なんとか真顔や奇跡的に笑顔も撮れました
そして料金!!!

そして料金!!!
今回もキーホルダー買う気満々
(笑)

結果、
両面角キーホルダー×2
マグネット×1
早期特典のマグネット×1、
桃の節句プランの写真×1
計7枚の写真を選びました。
お会計は1万ほどでした。
データは、はがき持参したので1枚。
1年後しかデータもらえないので、
今回も夫に写真加工してもらい、
7枚の画像作ってもらいました



満足

娘ちゃん、お疲れさまでした
