夫、支援センターデビュー!!! | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
不妊治療/PCOS👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#
#2022年7月 第一子♀️出産#

先日、夫の平日休みの日に夫連れて
支援センターに行ってきました!

私の住んでる地域はたまーに夫婦で来てたりしますOK

だけどちょっとアウェイ感はある爆笑
お父さんの日ってのがあって、(だいたい土曜日)
そこはお父さんが参加すればママも参加OK。
ママだけ参加はダメ!みたいな日もあります。
もちろんパパだけでも大丈夫OK
そこに行くためにどんな感じか行ってみたい!
ってことで一緒に月齢近い集まりに参加しました。


分かっちゃいるけど、

ほぼほぼ皆寝返りできるんよね、、、(笑)

てことで、娘うつ伏せにさせておきましたわ笑ううさぎ

寝返り、寝返り返りはできても、

ズリバイはできない子のが多いので(笑)

家でもうつ伏せの時間は増やして、

皆に遅れをとらないようにはしてます(笑)


夫は、平日はアウェイ感あるから、

お父さんの日に参加しよかなーと言ってました!

月齢近い子も見れて満足そうでしたニコニコ