最後の出勤日 | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
PCOS/1人目妊活中👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#

先日最後の出勤でしたー!!!
ちょっと間があいての出勤だったので、
いざ制服を着てみるとズボンがキツい驚き
ボタンあけてみたけどキツい、、、
ズボンのボタン、チャック全開で仕事しました爆笑
(上が長いからバレない)
お腹大きくなってるってことかな!!!
毎日見てたら全然分かんない!

おばちゃんからお菓子もいただいてピンクハート
元気な赤ちゃん産んでね!!!
といわれたので頑張ります。

私からは、
ガトーフェスタ ハラダのラスクを。

バレンタインの商品買ったら

バレンタインの袋もついてたピンクハート

かわいーピンクハート
バレンタインのものは私と夫用ニコニコ飛び出すハート
食べるの楽しみですよだれ

約1年ちょっとお世話になった職場。
知らない土地で夫以外の人と話せるってのはよかった。
お疲れ自分!!!
しかし、悪阻中の仕事ってほんとしんどかった。
私は主婦ばかりの職場で、
悪阻が重い人が多かったので、
助けてもらえることが多かったのですが、
悪阻って人それぞれで軽い人もいるわけで。
そんな人だとあまり理解されないのかも?
とも思ったり。
(私の母親は悪阻ほぼなかったので
しんどさが分からんと言ってるし、
今までの妊婦さんには
気を使えてないと思うって言ってました)
悪阻休暇ってのあってもいーんじゃないのか!
産前まで働く人尊敬しますにっこり