遠距離→結婚しました♡
PCOS/ゆるっと妊活👶
自己紹介⇒♡
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
旦那さんはけっこう細かい人です。
なんだろ。
女っぽいとゆーのかなあ~
だからいろいろ気がつくってのもあるんだけど

嫁姑問題とかも私が嫌がるであることも
理解してくれてるので、
そうならないように最初からしてくれる。
そーゆーとこは好きなんだけど!!!
たまに、細かすぎてイラッとすることが

最近朝は寒くなってきたので、
朝飲むお茶は温めて欲しいと言うのです。
コップ1杯で1分30分がちょうどいいらしいの。
1分40秒は熱いらしい。
だからそうして出して欲しいと。
それはまだしてあげれる

仕事に持っていく水筒のお茶の温度も
時期に合わせて変えてるんだけど、
夏は夏で氷は冷蔵庫についてるスコップ2杯で~
とかスコップ1杯で~
とか、氷なしで~
とかまではやってあげれる範囲
←

でもね、寒くなってきたから
今は人肌がいいって言うの。
自分でヤカンで沸かして、
あーでもないこーでもないとか言ってて
温めが何分くらいかなあ~とか言い出して。
なかなか簡単に人肌にはならないようで、
私にやらすつもりで実験してるの。
それに何だかイラッときちゃって

私の性格からして、
そんなん適当でよくね?
適当に沸かして水筒に入れたらよくね?
何分とかめんどくさくね???ってなったのよ。
悪いけど人肌とかめんどくさい。
自分でやってくれ!
出来ないなら指図するな!!!
熱かったら熱かったで文句言われてもやだし、
冷たかったら冷たいで文句言うでしょ。
そんなだったら私準備せん

私がそんな細かいこと出来る性格だと思う?
多少は我慢してくれないと無理。
すると自分で作るのは嫌みたいで、
好きなように作れるようになりました。
温度確認とかしないので人肌なのかは不明

(ちなみに健康のためにルイボスティー飲ませてる。
旦那さんは健康って言葉に弱いのです
)

これがねー、
尽くす体質の人なら平気で出来るんだろうけど、
私は尽くして欲しいタイプだし、
大雑把な性格なので細かいこと言われると、
え、だっる!
ってなっちゃうんだよな。
このイラッとしてヤバイと感じる察知は早いので、
週末はデート連れ出してくれたし、
ソフトクリームも買ってもらったし、
しっかりご機嫌とりしてくれたので、
今週も主婦業頑張ります

天気がいいと頑張れるのは私だけですか?



雨の日って家の中も暗いし、
家事もしたくないから、
グータラしてることが多いです
