アイシャドウにはお金をかける♡ | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
現在別居婚中(*^^*)
PCOS/ゆるっと妊活👶
自己紹介⇒
#2018年5月交際start♡♡#
#2019年7月プロポーズ♡#
#2020年2月結婚記念日♡#
#2020年 冬 結婚式♡♡♡#
#2020年3月新婚旅行♡♡#

昔はアイシャドウ安いのばっか使ってたんだけど、
ある時にBAさんから、
少し高いやつの方が発色が良くて
1日使用したときのくすみ方が違いますよ!
って言われたので試したところ確かに違う!!!
そこからは少し高いやつを買うようにしてますニコニコ
私は価格帯で言うと、
ケ○ト→マキ○ージュで変化が分かりました。

私は、年中茶系を使用しています。
なのでシャドウは今2種類しか持ってません!
1つは1色全部使いきってる。
休日しか使わないし、
何種類も持ってても使いきれないので、
なくなったら買うようにしていますOK
1回買ったら何年もなくなってない!
でも本当は1年ぐらいで捨てた方がいいのかな?
ケ○トは使ったときの発色は凄くいい合格
でも夕方になると目元が黒ずむというか、、、
くすんでくるんです。
目元のキラキラ~とした艶も弱くなって、
どんよりした感じにえーん
なので化粧直しのときに塗り直してましたキラキラ
マキ○ージュを試したところ、
化粧直しはしなくてよくなりました。
大事な日は少し直してたかも?
やっぱり高いのは高いなりに違いがあるんですね真顔
納得!!!
そこからはアイシャドウは
少しお金かけるようにしました。

美容ってお金かけたらきりがないしハートブレイク
貧乏だと、妥協するとこ!しないとこ!で、
我慢しないとお金が足りなーい!!!
私はアイシャドウは妥協できないポイントでしたニコニコ
濃い色ほどなくならないから、
1色ごと変えれるやつが良い♡

あとは持ってるだけでテンション上がるので、
ちょっと何番使ってたかは覚えてないけど笑い泣き

でもシャネルと言えばこれ!!!
アイシャドウじゃないけど、
結婚式のメイクもこれ使ってくれたブラシ
最近は肌の負担少ない
お肌に優しいやつにしてるので、
どれも使ってないんですけどね~キョロキョロアセアセ
調子悪いと瞼がかぶれたり、
湿疹できたりするのでゲロー

デパコス系はクレンジングで特に感じるけど、
油分が多いのかなー?
ちょっと私の肌には負担が大きい気がしますショボーン
でも昔はそれ承知で使ってたチューおいで
だって持ってるだけで気分上がるもん♡♡♡
何でもOKな体質になりたい!
年を取る毎にどんどん肌が弱くなってる気が笑い泣き
色々卒業しろってことかなあ~