どうしても
モノであふれてしまう
だから考えるのが
整理・整頓・片付け・収納
そして行き着く先は
やっぱり断捨離かな?
でも本当に大切なのは
これ以上”モノを増やさない”
暮らしをつくること
その一番の近道は
あなたが”やりたいこと”できる
家づくりをすることなんです
わかりやすくまとめました
365日ブログ290日目
いつも読んでいただいて
ありがとうございます
家づくりを通して
笑顔があふれる日常を提案する
暮らしのサポーターくまです
今日も暮らしの楽しみ方を
毎日ブログで書いてます![]()
パパママ必読
ですよ
パパママにこそ
これからの家づくりを
考えるきっかけになれば
家を建てて
引っ越しの準備をしてると
感じてしまうことが
うちってこんなにモノがあったっけ![]()
うちの家でも
かなりのものをその時に捨てました![]()
モノを”捨てる?”か”増やさない?”
ということで
今日見つけた話題はこちら
そうそう
記事にあるように
整理整頓をするときには
まずは断捨離をって
話はよく耳にしますよね
今回は
よく似てるけど
ちょっと違う視点
これ以上モノを増やさない
ってことも大事だよって話
毎日生活をしていると
よくあるのが
ついつい物を買ってしまう![]()
ご夫婦の会話でも
ちょっと
これ便利そうだから
買ってもいい![]()
そんなことも
よくありますよね
家づくりでも
これ便利そうだから採用したい
お客さんからも
相談があったりします![]()
アパートみたいに
仮住まいだとモノに頼って
ちょっとでも便利にしたい![]()
そう考えてしまうのも
仕方がないかなって思います
そうなってしまうと
・チラシは即捨てする
・セール会場に足を運ばない
・何でももらわない
こういう意識も必要なのかもって
考えてしまうのかな![]()
でも本当に大事なのは
本当に必要なものを増やす![]()
やりたいことに気づく!
家を建てる時には
とことんこだわって
自分がやりたいことができる
納得した家づくりをする
これができれば
自然とモノって
増えなくなるんです
というよりは
本当に必要なモノが
何なのかを考えるようになる![]()
だから
家の中から自然と
不要なものがなくなる![]()
そんなうまい話は
ないんじゃないって
思ってしまうかもですが
じっくりと家づくりを
していくことで
そういうことが考えられる
あなたに変われるんです![]()
あなたが
やりたいことに気づく![]()
これが本当に大切なこと
そこで
オススメしてるのが
まず
家を建てる前に
整理収納をやってみる
今の暮らしが整理できることで
慌ただしい生活から解放されて
あなたの気持ちも整理ができる![]()
それできっと見つかるのが
自分の本当にやりたいこと![]()
これが理想の家づくりの
第一歩なんです![]()
私の自宅兼事務所で
整理収納を考えた暮らし
リアル体験できます
公式LINEから申込みできますよ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はここまで~
株式会社 K-support
代表取締役 片山 賢
所在地:徳島市八万町川南15番地の15
TEL:088-635-6480
携帯:080-5663-0550
E-mail:k-support@mb.pikara.ne.jp




