アオバセセリを探しに | 酔渓の野遊び

酔渓の野遊び

ヤフーブログから引っ越して来ました。
鳥を中心に野遊びがメインです。
主に八王子周辺を徘徊し、たまに遠征モドキです。

今日の一枚

サンコウチョウ女子確認                        市内山中

今日は女子中心のサンちゃん探し。

ペアで飛び回っていたので、まだ巣作りはしていない模様。

今日の失敗・・・・・バッテリー残量が56%だったので、少し不安があったが予備持たないでパチパチしてたらカメラ  帰り間際にクロツグミ男子が景色の良い場所に止まった。

それー!カメラ「バッテリー交換して下さい」のメッセージで撮れなかった(´;ω;`)ウゥゥ

サードパーティー製なんだよな😢 50%までは2000枚以上撮れるが、それより低下すると急激に容量少なくなり、10%で100枚ぐらいしか撮れない。  ぬかったなあ・・・・・

 

ここからは28日の事ですよ。

そろそろミツバウツギが咲き出したようで、アオバセセリ目的にいつもの小沢に行きました。

そうです、先ずはワンコ散歩からの始まりでキジのバタバタ。

 

歩道にアリが群がっていたので、覗いて見ればマダラアシゾウムシ?のようでした。

命は繋がる

 

さあ、いつもの小沢に行きましょう!

サンコウチョウは未だ入っていないから、撮れるとしたらオオルリとキビタキ・・・・ゆるゆると歩きながら虫👀になっていく。

アサヒナカワトンボ

 

ここではハンミョウがうじゃうじゃいますから、とりあえず押さえておきます。

 

キビタキがちょろっと鳴きながら飛んで来たので記念撮影です。

 

さて、最初のミツバウツギ場所に到着しました。

先ずはオナガアゲハを撮りながら目をこらす。

 

うむ、チョロチョロ飛んでいるのはアオバセセリに違いない! 花に止まった瞬間を見据えて撮れたぞ。

年二回発生だが、撮れるほとんどがミツバウツギ咲く時期だけです。

 

何枚か撮れたからいいかあ!  キイロスズメバチも同等に扱ってやりましょう(^^♪

 

虫👀のまま、次のミツバウツギ場所に行きますか。

アジアイトトンボ?

 

どう言う訳か、鳥の鳴き声はあまりしないな・・・・・子育て準備が忙しいのかな?

コミスジ

 

花にも目がいきますよ。

オウギカズラ

 

ニホンカワトンボとアサヒナカワトンボの見分け方は難しいけど・・・・細かい違いは良く分からないので、翅形の長さでいいかげんな判別しています(;^ω^)

尻端から見て翅形が長く感じるのでニホンカワトンボかと(/・ω・)/

ちなみに・・・・・茨木県・群馬県(新潟県を除く)より北ではニホンカワトンボだけが生息していて、それ以外は混生している。(四国から紀伊半島の中央構造線より西ではアサヒナカワトンボのみが生息とか)

識別は絶対信用しないように(;^_^A

 

虫も景色を意識して撮りましょう(^_-)-☆

イオウイロハシリグモのアケビ景色(^_^;)

 

さあ、もう一か所のミツバウツギ場所に着いた。

クマバチ

 

ここにもいたぞ!

 

たまたま撮れた飛翔シーンだが・・撮れないと諦めていたから、1/640秒じゃ無理があるよなあ。

まあいいや、雰囲気は出てるでしょう(;^_^A

 

一応綺麗なアオバセセリ撮れたからこれでいいやの帰り道、オオルリが出てくれました

アオバセセリより楽だよ(^_-)-☆

 

以上・・・・・青い子を追いかけた一日でした。    ではでは・・・・・