はい、正月は遠征モドキですよね(^_-)-☆
3日になりますが、懲りもせずコミミズク狙いに行ったのでした。 予報より風が強く、コミミ飛んでくれるのか心配しながらの待機でした。
ミコアイサが居る池は結構波立っていました。
この日は前回の反省を踏まえ、出る確率が高い場所で待機したんです。それが裏目に出るとは・・・・・・"(-""-)" まあ、思いがけずのコウノトリには特等席でしたが。
見つけたのは16時近くでしたが、まだ日没には間がありました。
二羽であちこち移動していました。 足環から調べると、2021/5/7生まれの「リン」と
2017/4/9生まれの「ヤマト」のようで、いずれも野田市から放鳥されたようです。
結構飛び回っていたので、飛翔特集なのだ(^^♪
R7では飛び物撮る時、全面AFにしていたのですが今一ピントが甘い・・・・そこで今回は領域拡大の9点で追いかけてみたら、結構解像してくれました。
まあ、対象のコウノトリは近くでおっきいという事も影響しているのでしょう。
ミコアイサも飛び出したので、後姿だが浮気をした(;^ω^)
二羽が同時に飛び出したので、これは記念撮影しなくてはいけませんよね。
シンクロ優勝!
この後、地上に降りて同じ場所に居続けたのでコウノトリはこれでおしまい。
マガモの飛翔を撮り、コミミズク狙いとなります。
で、時間は16時を過ぎ日没が迫ってきた頃・・・・鳥友から~~・・・・こちらで飛び回っていると! アワワ・・・・・かなりの距離がある場所じゃありませんか( ;∀;) 待機した場所の選定を間違えた! 急いで出た場所に向かうが2km以上離れているぞ・・・・さすがに駆け足は無理で、それなりの速足で向かったが・・・・。
たどり着く前に富士山は炎上し、辺りは暗くなってきた。
もう無理かなと諦めかけたが、到着してみれば盛んに飛び回っていた! チャンスとばかり連写したのだが、うす暗い環境ではピントを外しまくり"(-""-)" R7のばかやろう~なのだ。
何とか撮れたのがこれ一枚のISO4000
後はボケボケ写真のオンパレードでなんだかなあ~。
これなんかISO12800だよ・・・・ザラザラ←ISO上限を12800にしている。
もうシルエットでしか認識できない場所に止まっていたので、とりあえず撮ってみる。
手持ちで1/250秒・ISO6400で何とからしきコミミズクになったかも?
時に16時54分でありました。
コミミズク撮りは風が弱い日を選んで行かなければダメだなあと、今更ながらの反省でした。
鳥友の知り合いがこの二日後に行った時には、14時半ごろから飛び出してくれたと・・・・。
まあいいかそれなりに楽しめたのだから! 次は? 去年出た比較的近い場所でも撮れるとか! 次はそちらに行ってみようかなと、ここを後にしたのでした。