ティーブレイクは脳ブレイク ティータイム何を飲んでますか?
こんにちは盛 かなこです。2021年11月11日、21時46分に水瓶座で上弦の月を迎えます。また、もう一つ素敵な日、1が4つ並ぶ11月11日は、スピリチャル的には宇宙と地球をつなぐスターゲートが開く日と言われています。数字の1はスタートの数字,「新しい始まり」を意味します。このエネルギーの波に乗ってトントン拍子に物事が進むように何かを始めるのに、いいタイミングです。やってみたいことや、夢をノートに書いたり、具体的なイメージをすると叶うスピードがアップする可能性がありますね。水瓶座は、博愛、理想的な未来、テクノロジーをテーマとする星座です。そして上弦の月は、新月で意図したこと、スタートしたことを発展させるためのアクションを実行するタイミング。色々学びたくなるので、セミナーや勉強会、美術館、博物館などに行って、理想的な未来のための学びを始めるのもいいですね。テクノロジーはスマホの中身の整理と、カバーをキレイにすると運気アップ。他人を助けたり、優しくする。気のおけない仲間との食事もいいですよ。ーーーーーーーーーーーーティーブレイクは脳ブレイクティータイム何を飲んでますか?ーーーーーーーーーーーー寒くなると、温かい飲み物はホッとしますね。お仕事や家事の合間のティーブレイクは、癒しの時間かと思いますが、何が好きですか?テレワークの時間が増えた方は、ディスクの横に、好きな飲み物が欠かせなくなってませんか?これから乾燥する季節、喉を潤すためにも、大事になってきます。ちょっと、一息ついた時にティーブレイクするのにはちゃんとした理由があるんです。コーヒーや紅茶、緑茶、ハーブティーなどにはリラックス効果を高めてくれる成分もあるのです。コーヒーや紅茶の香りやカフェイン、お茶のテアニンなどです。(他にもたくさん)リラックス以外にも、脳を活性化し、・自律神経の働きを高める・集中力を高める・ストレス解消効果・興奮作用(眠気覚まし)・利尿作用・抗菌作用・がん抑制効果 などなどハーブティーにも種類によって多くの効能がありますが、ノンカフェインですので、カフェインが気になる方や就寝前にリラックスするのに効果があります。気分や、体調によってお茶の種類や、好みのカップなどを選ぶのもティーブレイクの楽しみです。私は、コーヒー、紅茶、日本茶、ハーブティーはどれも大好きです。特にコーヒーは大好きなんですが、私の場合、コーヒー飲みすぎると胃腸の調子に影響しちゃうんです。なので基本カフェインレスを飲み、コーヒーを楽しみたいとき、元気になりたい時に、カフェイン入りのコーヒーを飲むようにしています。気分で選んでいる、ティーブレイクですが、最近、好きなのが「和のハーブティー」自宅の庭で採れたダクダミをお茶にしてから、色々効能を調べてみました。すると、地味ながらすごい効能があるのに驚き。飲む天然のお薬ですよ。。。今、お気に入りはハーブの女王と呼ばれる「よもぎ茶」です。パウダーもあるので、お湯で溶かして飲みます。丸ごと栄養が摂れてしまいますよ。お店とはなんのご縁もないのですが、効能がわかりやすく書いてあるので、参考にしてくださいね。▼▼▼https://www.yakusou-ten.com/yomogihttps://www.ogawasyouyaku.net/SHOP/502861.htmlそのほか、試したお茶は・はと麦茶・ハブ茶・あずき茶・玄米入り緑茶・どくだみ茶・麦茶・黒豆茶・生姜紅茶などなどもっと種類もあり、探すのも楽しみです。コーヒー、紅茶、ハーブティーと和のハーブティーをローテションしながら楽しんでいます。集中した後に、リラックスタイムをしっかりとったほうが実はいいんです。直感でひらめいたりや良いアイディアが浮かぶのは、脳がリラックスしている状態の副交感神経が優位な時に浮かんだりします。ぜひ、ティーブレイクを活用して、リラックスしながら、良いイメージの世界を楽しんでくださいね。想像は無限です。忙しいあなたへ月に一度、心と体を整えるリラックスタイムとなる満月にあやかるカカオセレモニーに参加しませんか?リピーターの方も多くいらっしゃいます。今回は、初めての夜の開催です。*************オンラインイベントのご案内*************ーーーーーーーーーーーーーー11/18 牡牛座満月にあやかる愛と感謝と慈愛のカカオセレモニーーーーーーーーーーーーーーー■日 時:11月18日(木)21:00~23:00頃オンライン(ZOOMにて)※今回は満月の前日夜に開催します。■イベント&ワークの内容は、●ハートを開くカカオの素晴らしい効能とは?●カカオセレモニー(オリジナルカカオドリンクで乾杯)●月のリズムを味方にする方法●牡牛座満月期の運気アップ過ごし方●外側の情報、現象に左右されない、自己と一致した
心のあり方。●満月のアファメーション &瞑想(ガイド付き)●オラクルカードリーディング(お一人づつ)など11月15日が締め切りとなります。詳細とお申し込みはこちらから▼▼▼https://www.kokuchpro.com/event/9aca0c2e309a2f8904d965d62b2be05e/****** お知らせ******NAOKOさんが、LINEグループでMOONデトックス(無料)を継続して開催してます。ルールは簡単。まず、今の生活を客観的にみて「控えた方が良さそうなこと」を見つける。一人では難しい方仲間と一緒にやりませんか?詳細はこちらを見てくださいね!▼▼▼https://ameblo.jp/tuserastoujoursmonami/entry-12703344995.htmlでは、上弦の月のスムージーです。━━━━━━━━━━■開運上弦の月スムージー━━━━━━━━━━医者いらずとの名前もあるリンゴが美味しい季節です。スタンダードなグリーンスムージーを季節の葉野菜と楽しんでください。りんごポリフェノールは皮に多く含まれているため、皮ごと食べるスムージーはぴったりですね。●りんごの健康効果◎生活習慣病を予防する効果◎高血圧を予防・改善する効果◎便秘や下痢を解消する効果◎美肌・美白効果◎アレルギーを緩和する効果◎ダイエット効果◎疲労回復効果◎むくみを予防・改善する効果━…━…━…━…━…━…━…━◆ リンゴと青菜の緑スムージー◆━…━…━…━…━…━…━…━┏◆材料(約600ml~)2人分┗━━━━━━━━━━━━・リンゴ:2個・温州みかん:1個・完熟バナナ:1本・葉野菜:2束(小松菜、ほうれん草、水菜、 春菊、かぶの葉など 旬の好みの野菜)・レモン;1/2個または 果汁大さじ1〜2 (好みの酸味で)┏◆作り方┗━━━━━━━━━━━━①リンゴは皮ごと、 一口大にカットする。②バナナ、温州みかん、レモンは 皮をむき、一口大にカットする。③葉野菜は全てをブレン3センチ程度に カットする。④みかん、レモン、リンゴ、葉野菜の順でブレンダーでまろやかになるまで撹拌する。⑤器にいれて、好みでリンゴや葉野菜をトッピング。ぜひ、つくってみてくださいね! ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━医学の父 ヒポクラテスはこのようにいっています。「汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ」スムージーは美味しい天然のお薬です。感謝を込めて盛 かなこ