テールランプの玉切れ警告灯 修理 | 寿自動車の作業レポートと見せかけて…

ども、石川です

 

頑張れくみちゃん。

の、ダイジェストです(笑)

東海セリカdayの会場でエンジンが掛からなくなったのはナイショの話。

帰ってきてからバッテリー交換しました

image

カオスバッテリー一択です。

このバッテリーはコスパが良い!

 

お次はテールランプの玉切れ警告の点灯。

原因は電球にあらず! 

修理の為にテールランプを外すくみちゃん。

image

もうこの作業は慣れたもので、作業が早い!

image

ソケット側の端子が汚れてきます。これが接触不良の原因。

 

と思ったけど違った。

 

よく見ると・・・

片方が低い。

 

分解するとこんな感じ

image

片方が低いせいで接触が悪いようだ。

image

裏から押し返してまた引っ込まないように補修して解決!

軽くヤスって清掃済みです

頑張れくみちゃんと言いつつ殆ど私が治した^^;;

 

お次はウィンカーが点滅しない故障。

原因はフラッシャーリレーの接触不良

image

交換すりゃいいんだけど、横で構造を知りたそうなので分解して講習会。

点滅する仕組みとコイルと電磁石のお話はどの位理解できただろうか

image

点滅しなくなるのは接点の汚れです。ススけてるとも言えます。

掃除で一時的に治るけど、一時的なのでやっぱり交換しまーす。

 

在庫が無かったので接点を清掃して一旦元に戻す。

届いたらもう一度脱着です。

取り付けてある場所がね、お腹の大きいおじさんには少々難易度高いですが

クミちゃんにとっては簡単だったようです^^

 

セリカの構造を貪欲に吸収したいクミちゃんの修業は

覚える喜びと同時に壊れる悲しみが付いて回る(笑)

 

つづく