ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座 -6ページ目

月刊コロコロコミック3月号

コロコロコミック3月号を購入しました。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-koro001

今月号のベイの最新情報は、新商品「ビッグバンペガシス」の紹介と、ビッグバンペガシスから採用される「4Dシステム」を採用する2種類の新ベイ(ファングレオーネともう1種類は、漫画を見てのお楽しみ)の情報です。

ビッグバンペガシスは3月下旬発売予定。その他「4Dシステム」を採用した、盾神キョウヤが使う「ファングレオーネ」も3月下旬発売予定です。

もう1種類は、今月号の漫画で登場しますので、ここでは差し控えさせていただきます。

「4Dシステム」の4Dの由来は、本誌を読んでいただいて。。。「4Dシステム」は、簡単にいうとメタルウィールが複数枚に分割されているベイのこのです。ビッグバンペガシスは3枚、ファングレオーネは2枚に分割されます。

これ以上複雑にしないでいただきたいのが、個人的な意見です。ブームを長く続けさせるためには、飽きさせないために必要なことだと思いますが。。。

ビッグバンペガシスの特徴は、これまでのペガシスの弱点であるスタミナを克服するためのギミックが、新パーツのボトムに使われていることです。本誌掲載の漫画を読めば、ギミックの内容はなんとなくわかります。

漫画のストーリーは、世界大会編が終了しました。結果は、まぁ予測がつくでしょう。来月号からは新編が始まるようです。

らーずの今月号の目当ては、応募者全員サービスの限定ベイ「マーキュリーアヌビウス ブレイブver」です。910円(+振込手数料120円)負担ですが、ぜひ欲しいですね。

あとは、「ビッグバンペガシス」が100名に当たる銀はがしがあります。らーずは息子と一緒に楽しみました。応募しますが、当たらないでしょうね。

そのほか、「ドラえもん」の映画情報として、別冊付録で「新鉄人兵団」の漫画がついています。らーずが小学生のころ見た映画のリニューアルですね。当時、ラストはかなり感動したことを覚えています。年をとったなぁ・・・としみじみ思います。

ベイブレード以外でも面白い漫画や情報が満載です。ぜひ購入しましょう。

BB-99 スターター ヘルケルベクスBD145DS

マキシマムシリーズの「BB-99 スターター ヘルケルベクスBD145DS」を購入したので、紹介したいと思います。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel001
BB-99 スターター ヘルケルベクスBD145DSのパッケージ

このベイの特徴は、マキシマムシリーズとして、持久力に特化していることです。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel002
BB-99 スターター ヘルケルベクスBD145DS


パーツの特性として、

・ベイ史上最大径のメタルウィール「ヘル
・ウィールと間違えるほどの大径のトラック「BD145
・圧倒的な持久力に加え、防御力も強化したボトム「DS(ディフェンスシャープ)


です。大口径のウィール・トラックを使うことで、重心をより外側に持っていき、強力な持久力を実現しています。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel003
フェイス「ケルベクス」

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel004
クリアウィール「ケルベクス」

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel005
メタルウィール「ヘル」

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel006
トラック「BD(ブーストディスク)145」

トタックBD145の外径は、ヘルのメタルウィールと同径です。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel007
ボトム「DS(ディフェンスシャープ)」

まずメタルウィールですが、比較は漫画のストーリー上、ギャラクシーペガシスと比較するのがかっこいいのでしょうが、コロコロ等の多くの所で紹介されていますで、ここでは手持ちの「メテオ」のメタルウィールと比較します。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel008
メテオとヘルの比較

大きいですね。ヘルは公称50mm、メテオは約46mmです。

次に重量です。ちょっと見えにくいですが、メタルウィール単体では、ヘルが40gメテオが28gで大きいだけあってヘルが圧倒的に重いです。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel009
ヘルは40g

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel010
メテオは28g

ベイ全体の重さは、ノーマル状態で、ヘルケルベクスは53gメテオエルドラゴは37gです。ヘルのメタルウィール単体は、メテオエルドラゴ全体の重量よりも重いです。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel011
ヘルケルベクスは53g

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-hel012
メテオエルドラゴは37g

このヘルケルベクス、マキシマムシリーズだけあってノーマル状態でもかなり強いです。息子と対戦しても勝てません・・・。「息子4歳10か月(ヘルケルベクス無改造)VSらーず32歳(フレイムリブラ無改造)」

無改造でてっとり早く強いベイが欲しければ、ぜひ購入をお勧めします!


BB-52 ベイキャリアーハードタイプ

ベイのパーツが結構たまってきて、収納に不便になってきたので、「BB-52 ベイキャリアーハードタイプ」を購入してみました。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk001
BB-52 ベイキャリアーハードタイプのパッケージ

ベイパーツの収納が便利になるように、付属品が結構入っています。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk002
付属品一覧

↓ケースの中身と付属品を付けた画像です。
$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk003
なにもつけていない状態

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk004
一番下部には、ベイ収納用のスポンジ

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk005
下部スポンジの背の低いほうに小物入れ

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk007
上部のトレーを載せて

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk006
一番上にランチャーとランキャーブリップ用のスポンジ

↓パーツを収納した画像
$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk008
背の高いほうには、組み立て済みのベイ。低いほうはウィール(メタル、クリア)単品用

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk009
小物入れには、トラック、ボトム、ツールを

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk010
一番上には、ランチャーとランチャーグリップ


一番上のランチャーとランチャーグリップのスポンジは、ランチャーグリップとベイランチャー用の形になっています。また、ベイポインター用の穴もあります。

この商品は、発売されたのが結構前なので、当時の主流用に作られているようですね。最近は、ベイポインターは販売されていませんし、ランチャーグリップは、3セグランチャーグリップが主流です。

これらのパーツを収納しようとしてもぴったりとはまってくれませんので、らーずは、下の画像のように、スポンジを取り外して、トレーの上に直接置いています。煩雑に見えますが、この方が有効にスペースを使えます。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk011
らーず式の収納


ドレスアップ用にステッカーも付属しています。好みに合わせて貼ってください。

$ベイブレード解説:お父さんお母さんのためのベイブレード講座-bk012
ロゴ部分は、子供が貼ったステッカー

このキャリアーは、大きさからいって一人用ですね。ランチャーグリップは2本入りません。また、設計が今から見ると若干古くなっています。

多少、不便な点もありますが、なによりもベイ専用の収納箱ということがうれしいです。収納もスッキリかっこよくなりました。

ちなみに、この商品は、古いのかネットでは売り切れになっています。オークションか、ショップを探し回るしか入手方法はないようです。らーずは、ショップでたまたま見かけたので購入することができました。

参考画像:※売り切れです。


メタルファイトベイブレード最強講座DVDプレゼントキャンペーン

新しい、キャンペーンが始まりました。

メタルファイトベイブレード最強講座DVDプレゼントキャンペーン


対象のショップで、2000円以上ベイブレードの商品を買うともれなく、「最強講座DVD」がもらえるキャンペーンです!

注意するのは、一度の会計で2000円以上(税込)です。2000円未満のレシートを合わせてもらうということはできないようなので注意が必要です。

キャンペーンの開始時期は、ショップによって異なっていますが、多くのショップで2/15からの開始になっています。

対象ショップ及び開始時期はこちらから
http://beyblade.takaratomy.co.jp/event/index.html#dvd_cam

まだまだ、初心者を抜け出せないらーずにとっては、ぜひ手に入れたいDVDです。
キャンペーン開始と同時に、ショップに向かいます。

手に入れたら、レビュー記事を書きますのでお楽しみに!

ベイ名称の規則

ベイの名称には、決まったルールがあります。

購入した状態のままで、なにもパーツ交換をしていないベイをノーマルと言いますが、ノーマルのベイからパーツを交換して改造を行うと、ベイの名称も変わってきます。

例えば、スターターとして販売されている「BB-48 フレイムリブラT125ES」で説明します。ベイ名称は、

フレイムリブラT125ES

です。この名称を区切って

フレイム + リブラ + T125 + ES

とします。ここで区切った一つ一つがそれぞれのパーツ名になります。パーツ名には順番が決まっていて、順番は、

メタルウィール + クリアウィール + トラック + ボトム

になります。つまり、「フレイムリブラT125ES」の名称は、

・フレイムのメタルウィール
・リブラのクリアウィール
・T125のトラック
・ESのボトム


のパーツから構成されているベイということです。

フレイムリブラT125ESのボトムを、ESからDSに交換すると名称は、

フレイムリブラT125DS

になります。さらに、このパーツ構成からメタルウィールをフレイムからギャラクシーに交換すると、

ギャラクシーリブラT125DS


になります。

ベイの名称を見ると、どのパーツで構成されているか一目でわかります。さらに改造に慣れてくると、パーツ構成からベイの特性も分かるようになります。

どんどん、パーツ交換して改造を楽しみましょう。