お昼のベーグルにハマる前に、落ち着いたカフェを探してて初訪問したグラフトンカフェ。
ホームページにはスイーツ豊富な感じでしたが実際行ってみるとフランスから直輸入しているジェラートかワッフルしかありませんでした。
でも隠れ家っぽくて落ち着けるお店で気に入りました

名前忘れた

プレスコーヒー
お店の方が勧めてくれたミルクを頑なに断りまず1杯。
沢山あるアイスの種類の中から悩みに悩んで(品切れのもあったり)選んだのはマロンだったと思う。
底にシリアルみたいのとかあって少しパフェちっく

2杯目コーヒー飲もうと思ったら激濃コーヒーになっていてとても飲めないので、かなり頑なにミルク断っておきながらミルクをお願いしましたww
ビックリなフォームドミルクです!
ちゃんと牛乳~。ここへきてまさかのカフェラテで得した気分

こちらは普段ベーグルの時のコーヒーセットのコーヒー。
素晴らしいことに影薄い私でも何度か訪問したらブラックで飲む人だと覚えてくれたようで砂糖やミルクを始めスプーンすら無し。
アイスコーヒーはプラス¥50だったかな?
このお店の素晴らしいとこはいくつもあるけど、その1つにベーグルランチの後に単品飲み物を頼むとセット価格の割り引きにしてくれるのです。
ただでさえ安価なのにいーんですか状態♪
スーテーキー

で、ハーブティー。
どうやらこのお店はハーブティーに力を入れているようでいっぱい種類あるし、体調別にオリジナルブレンドでわかりやすいメニューもあったりで気になってたので一度頼んでみました。
何頼んだのかはスッカリ忘れた!ww
ん~。ハーブティー。
やっぱ苦手だわぁ~

カプチーノ
ワッフル&ミニアイス
ストロベリーバジル
これがめちゃウマ

ただ、ワッフルはギュッと詰まったタイプで小さいのに満足度高いもので私は若干ニガテ。
4月から通い始め約3ヶ月。
本当に気に入って通ってるところは、なかなかブログに載せないケチな心の持ち主ですがww
ななな、なんと!
今月でカフェ営業は終了するそうです

えーんえーん

とはいえ夜の『ザ・グラフトン』もヤッホーブルーイング大好きな私としては気になっているのでいつか行ってみたいなぁーと思ってます。
が、なかなか夜に五反田で飲むことってないのでどーなることやら。
閉店してしまう前に静かなカフェタイムに訪問してアイス食べまくりたいと思案中です
