お久しぶりにガンプラをヨドバシさんで購入していく | もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

皆様こんにちは。
早いもので開始から半年が経ちました。
多くの方と出会えて、改めて始めて良かったと思いますW
感謝とともに、これからもよろしくですWW

皆様お疲れ様です♪

 

そう言えば今年もガンプラ一番くじの販売が告知されていましたねチュー

 

昨年はアーセナルベースをガンプラで楽しむ。にて制作したいガンプラが複数商品として用意されており、無事にビルドバーニングガンダムをゲット出来ました(その後再販されていたが・・・)ニヤニヤ

 

くじは出費はかさむものの、たまにはいいかとついつい引きたくなってしまいますよね爆  笑

 

今年のラインナップはと言うと昨年より明らかに豪華になっているとは感じるものの、全て持っているガーン

 

塗装してしまうのでクリアーカラーとかには惹かれないんですよね笑

 

そんな訳で引きたいとは思うけど、今年は我慢ですねショボーン

 

 

 

 

 

今回はお久しぶりにヨドバシカメラさんでガンプラを購入出来ましたので、ご紹介させていただきたいと思いますニコニコ

 

この記事を書いている現在では、ポイントの付与率が13%となっているようですね♪

 

 

 

 

 
 
 
今回最初にゲットしたのはガンダムSEEDより、RGジャスティスガンダムでございます♪
 
こちらはちとお久しぶりの再販となっているのではないでしょうかニコニコ
 
見かけるたびに買おうとは思っていたのですが、買えていませんでしたので今回ようやく購入することが出来ましたニヤリ
 
 
 

 
 
 
完成見本を見てみると全体としてはまとまっているのですが、ちとゴツゴツし過ぎているかなと笑
 
ですが作中をイメージしたポージングはしっかり再現できそうですねニヤリ
 
 
 

 
 
 
おおっと、これは皆が苦手なアドヴァンスドMSジョイントが全身に施されているではありませんか笑
 
さらにファトゥムの形状が私が思っているのとは違うのと、ちと小さい気がしますねえー
 
まぁこの辺も組み上げてからちと考えますか笑
 
 
 
 
 
 

 
 
 
お次に購入させていただいたのは同じくガンダムSEEDより、HGブリッツガンダムでございます♪
 
以前にマジプラ!企画でMGブリッツガンダムを制作させていただきましたが、こちらのHGは非常に難しそうですねキョロキョロ
 
以前制作したMGブリッツガンダムをまだ見ていないという方は、よろしければこちらからどうぞニヤリ
 
 
 
 

 
 
 
グレイプニールやトリケロス等の特殊な武装も制作が楽しみですが、肉抜きが丸見えなのが非常に気になりますね笑
 
ですが全体的なプロポーションは良さそうなので、最大の難関は塗装の塗分けと予想しますウインク
 
 
 

 
 
ここからは工具類をご紹介させていただきます♪
 
まずはゴッドハンドさんの神ヤスを補充ですニコニコ
 
やはり切削力の高さが気に入っておりますニヤリ
 
ですが性能がほぼ同じでよりコスパに優れた商品を常に模索しております笑
 
 
 
 

 
 
 
そしてもう一つはハセガワさんの、メッキ剥がし材でございますニヤリ
 
以前から興味はあったのですが、高価なものですので躊躇っていました笑
 
ですが実際に使って見ると非常に優れたものでしたので、別途記事にさせていただきます口笛
 
 
 
 
それでは、最近様々な新規ガンダム作品の情報が出ているけど、どれも楽しみ過ぎと言う方は、フォローやいいねにて足跡を残していただけましたら幸いですウインク
 
またX(ツイッター)の方も各企画をポスト中ですので、よろしければ遊びに来てくださいませキョロキョロ
 
ではまた。